2019年3月の人気記事
- 2019/04/06
- 14:08
先月3月の人気記事を紹介します。
記事の人気度の判定方法は、毎日、第1ブログ(gooblogバージョン)記事下部にある「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとし、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月3月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。ベスト5に入ったアニメ感想記事については画像付きで挙げます。
10位 ラブライブ!サンシャイン!! 第2話感想 44ポイント
2月下旬から始めた新ネタの2記事目。ネタに富んでいた一方で、友情もしっかり描かれていた良回だったと思います。
9位 スター☆トゥインクルプリキュア 第8話感想 52ポイント
結構ギャグが多かったですが、相手を尊重する事の大切さも描かれていて、かなり見所があったと思います。
8位 HUGっと!プリキュア 感想記事リスト 57ポイント
「HUGっと!プリキュア」感想記事のリンク集。2か月連続でランクインしているあたり、いい感じに活用されているのでしょう。ありがたいです。
7位 スター☆トゥインクルプリキュア 第7話感想 70ポイント
皆でロケットを修理しようと頑張る話。ララがいい感じに変わった印象が強いですね。
6位 HUGっと!プリキュア 第49話(最終話)感想 74ポイント
1月で終わったプリキュアシリーズ最終回の感想。最終回も「激動」だっただけに、今もそれなりに人気がありますね。
5位 スター☆トゥインクルプリキュア 第4話感想 88ポイント

「キュアソレイユ」初登場回。「えれなの跳躍力パネェ」という印象が強いですね(笑)。人としての魅力は、この回よりも8話の方が見応えあったと思います。
4位 アイドルタイムプリパラ 第51話(最終話)感想 89ポイント

1年くらい前に終わった作品なのに、何でこんなに人気が・・・。先月31日にプリティーシリーズの現作「キラッとプリ☆チャン」がシーズン最終回となったからでしょうかね。
3位 スター☆トゥインクルプリキュア 第3話感想 92ポイント

4話よりも上位だったのは意外。ひかララの友情に目覚めた人が多いんですかね。
2位 スター☆トゥインクルプリキュア 第6話感想 124ポイント

先月2回目の「スター☆トゥインクルプリキュア」である事を思えば、妥当な順位でしょう。そういえば、この回で初出撃となった「アイワーン」は、大きな友達に結構人気のようですね。
1位 スター☆トゥインクルプリキュア 第5話感想 174ポイント

先月最初の「スター☆トゥインクルプリキュア」の感想。2位との差がなんと50ポイントも。
この回は、「キュアセレーネ」が初めて登場しましたが、セレーネって人気高いんですかね? 先月プリキュア映画を見た時も、セレーネのコスをしていた女児がやや多かったですし。キュアスターが一番人気だと思ってましたので、意外でした。
という事で、以上、3月の人気記事ベスト10でした。
さて、「スター☆トゥインクルプリキュア」は明日の放映が第10話と、話数が2桁に。時が経つのは早いですね。
そして、10話となれば、そろそろストーリーの大きな節目を迎えますかね。新アイテム、4人合体技が出てきそうで、楽しみにしたいものです。
あと、今月はとうとう「平成」最後の月に。来月からは、新元号「令和」となります。
私的には「令和」と聞いて、なんか硬いな、と思いましたね。「令」という漢字が「命令」とかをイメージしちゃいますし。
まあ、元号が変わろうが、ここのブログはこれまで通り、プリキュア感想メインで運営していきますので、これからもよろしくお願いします。
記事の人気度の判定方法は、毎日、第1ブログ(gooblogバージョン)記事下部にある「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとし、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月3月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。ベスト5に入ったアニメ感想記事については画像付きで挙げます。
10位 ラブライブ!サンシャイン!! 第2話感想 44ポイント
2月下旬から始めた新ネタの2記事目。ネタに富んでいた一方で、友情もしっかり描かれていた良回だったと思います。
9位 スター☆トゥインクルプリキュア 第8話感想 52ポイント
結構ギャグが多かったですが、相手を尊重する事の大切さも描かれていて、かなり見所があったと思います。
8位 HUGっと!プリキュア 感想記事リスト 57ポイント
「HUGっと!プリキュア」感想記事のリンク集。2か月連続でランクインしているあたり、いい感じに活用されているのでしょう。ありがたいです。
7位 スター☆トゥインクルプリキュア 第7話感想 70ポイント
皆でロケットを修理しようと頑張る話。ララがいい感じに変わった印象が強いですね。
6位 HUGっと!プリキュア 第49話(最終話)感想 74ポイント
1月で終わったプリキュアシリーズ最終回の感想。最終回も「激動」だっただけに、今もそれなりに人気がありますね。
5位 スター☆トゥインクルプリキュア 第4話感想 88ポイント

「キュアソレイユ」初登場回。「えれなの跳躍力パネェ」という印象が強いですね(笑)。人としての魅力は、この回よりも8話の方が見応えあったと思います。
4位 アイドルタイムプリパラ 第51話(最終話)感想 89ポイント

1年くらい前に終わった作品なのに、何でこんなに人気が・・・。先月31日にプリティーシリーズの現作「キラッとプリ☆チャン」がシーズン最終回となったからでしょうかね。
3位 スター☆トゥインクルプリキュア 第3話感想 92ポイント

4話よりも上位だったのは意外。ひかララの友情に目覚めた人が多いんですかね。
2位 スター☆トゥインクルプリキュア 第6話感想 124ポイント

先月2回目の「スター☆トゥインクルプリキュア」である事を思えば、妥当な順位でしょう。そういえば、この回で初出撃となった「アイワーン」は、大きな友達に結構人気のようですね。
1位 スター☆トゥインクルプリキュア 第5話感想 174ポイント

先月最初の「スター☆トゥインクルプリキュア」の感想。2位との差がなんと50ポイントも。
この回は、「キュアセレーネ」が初めて登場しましたが、セレーネって人気高いんですかね? 先月プリキュア映画を見た時も、セレーネのコスをしていた女児がやや多かったですし。キュアスターが一番人気だと思ってましたので、意外でした。
という事で、以上、3月の人気記事ベスト10でした。
さて、「スター☆トゥインクルプリキュア」は明日の放映が第10話と、話数が2桁に。時が経つのは早いですね。
そして、10話となれば、そろそろストーリーの大きな節目を迎えますかね。新アイテム、4人合体技が出てきそうで、楽しみにしたいものです。
あと、今月はとうとう「平成」最後の月に。来月からは、新元号「令和」となります。
私的には「令和」と聞いて、なんか硬いな、と思いましたね。「令」という漢字が「命令」とかをイメージしちゃいますし。
まあ、元号が変わろうが、ここのブログはこれまで通り、プリキュア感想メインで運営していきますので、これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト