fc2ブログ

記事一覧

HUGっと!プリキュア 第47話感想

HUG47.jpg

 今話の名セリフ:「何度膝をついても立ち上がるわ! 大人だって・・・、なんでもできる、なんでもなれるんだから!」(パップル)

 「HUGっと!プリキュア」第47話「最終決戦! みんなの明日を取り戻す!」の感想です。


~ Aパート ~
 前話の続きです。プリキュアの前に立ちはだかるリストルとビシン。
 すぐに、ビシンがエールに向かって攻撃してきましたが、エトワールがガードします。
 リストルにはマシェリとアムールが迎えうちますが、リストルはものともせず、2人を吹き飛ばしました。直後のアンジュの攻撃も易々と回避。
 そして・・・、
「オレはもう考えない・・・。すべての苦しみから解放された存在・・・。」
   
 その後、大量の猛オシマイダーを発注。
   
 アンジュは、ハートフェザーでバリアを展開しますが、猛オシマイダーのあまりの数に、たやすくバリアが破壊されてしまいます。
「オレはもう悩まない・・・。明日への希望など、いらない・・・。」
    

 だが、その時・・・、
「お終いじゃないわ!」
   
    
   
    
「まだまだこれから!」
   
「助太刀いたすってやつです!」
「ありがとうございます!」
   
「礼を言うのは私達の方だ。君達プリキュアが私達に再び夢をくれた!」
   
「私が出れば、5分で終わる!」
   
 そして、パップル、チャラリート、ダイガンが猛オシマイダー達に立ち向かいます。これに合わせて、プリキュア達も反撃開始。
    
    
    
    
    
    
    
    
    
「サンキュー! ちゃんはなのフレフレ、オレちゃんの心に残ってる!」
    
「それに、オレちゃんには、25人の登録者がついてるんだからな!」
   
「何度膝をついても立ち上がるわ! 大人だって・・・、なんでもできる、なんでもなれるんだから!」
    
    
   
「ダッサ! いい歳した大人が、何、夢見てんだよ!」
    
「あれれー? 知らないの? 大人も夢を見るんだよ!」
    
    
「ドクター・トラウム・・・。」
「呼ばれてないけど、ジャジャジャジャーン! みんなのドクター・トラウム、参上!」
   
「やめて下さい。恥ずかしい・・・。」
「ルールーちゃん、ここは褒めて! 褒めて!」
   
「ドクター・・・。」
「久しぶりだね、ビシン。」
「ふざけるな!」
    
   
「何でアンタが今更明日を夢見る!?」
「愛に気付いたからだ。」
「そんなもの、幻想だ!」
    
「そうだ。だからこそ、信じなければ、愛は見えない。」
    
「一度闇を知った人間が愛? 意味分かんないだよ!」
    
    
    
     
「無茶です! 彼らの戦闘力は、あなた達をはるかに上回っています!」
「素晴らしい分析だ、ルールー。」
「けど、だからこそ、立ち向かうのだ・・・。」
   
「最後になるかもしれないから、これだけは言っておこう・・・。ダイガン・・・。本当に申し訳なかった・・・。」
    
「ああ・・・。あれは、さすがにこたえた・・・。」
   
 その後、ビシンが、強力な闇の波動を放ちますが、トラウムが押し返そうとします。
「だが今、同じ心を抱いているあなたを・・・、私は受け入れる!」
   
「生きてさえいれば!」
「何度だってやり直せる!」
    
   
    

「まだまだ!」
「強がるな・・・。」
「結局弱いヤツが群れたって、弱いままなんだ!」
    
    
「ハリー、どうして・・・。」
「何や、お前ら・・・。こんな気合の入ってないパンチ・・・、きかんで!」
    
「約束守れんでスマン・・・。」
「ハリー!」
    
    
「どうして・・・。」
「理解不能・・・。なぜ自分から・・・。」
   
「止めないと!」
   
   
   
「ビシン、リストル・・・。もうやめようや・・・。オレの体はもう戻らへん・・・。」
    
「けど! オレは自分を受け入れて、未来へ行く! リストル、もう自分を責めるのはやめよう・・・。」
    
「やめろ・・・。考えたくない・・・。お前の言葉を聞いていると!」
    
「オレは・・・、オレは、もう心など・・・。」
「アンタは、オレらの兄貴やろ!」
    
    
「仲間が、家族や子供をなくして苦しんでいる時に、ほっとけるか!」
    
「仲間・・・。」
「一緒ならやり直せる。オレらの未来を作ろう!」
   
    
    
    
    
「さっきのアンタ、カッコ良かったんじゃないの?」
「カッコええのは、いつもの事やろ・・・。」
   

「そんなの全然、納得できないんだよ!」
    
   
「リストルのウソつき・・・。ずっと一緒にいてくれるって言ったじゃないか!」
    
「未来なんて大っ嫌いだ!」
「ビシン!」
   
   
「ハリー・・・、見ろよ・・・。これがボク達の辿り着いた未来だ・・・。」
   
    
「未来を夢見るなんて間違っていたと認めろよ! 今なら許して・・・、」
   
   
「何だよ・・・。何なんだよ、その目は!」
   
   
「裏切り者! 命乞いでもしてみろよ!」
    
   
「そんな事はしない・・・。」
「何でだよ!?」
   
「オレは・・・、お前達を愛しているからだ・・・。」
   
「ウソだ・・・。ウソだ・・・!」
   
   
「ふがいない兄貴ですまなかった・・・。お前の寂しさに、オレは寄り添う事はできなかった・・・。」
   
「ビシン・・・。オレは、お前の心を受け止める・・・。」
    
   
    
「お前なんか嫌いなんだよ・・・。」
「私は、アンタの事、嫌いじゃないよ・・・。」
    
「泣くな、ビシン・・・。いや・・・、泣いていい・・・。」
   
   

 その後、エール達は、マザーハートの力でビシンを浄化しました。
「ボクももう一度・・・。」
   47141.jpg 47142.jpg
   47143.jpg

「未来は何があるか分からない・・・。距離が離れる時があるかもしれない・・・。だが・・・、」
「オレ達の心はいつも一緒や!」
    
「離れても、心は一つ・・・。」
「はい! 私達も!」
    
   

 直後、怪物は、沢山の猛オシマイダーを生み出しました。リストル達は、猛オシマイダーの相手を引き受け、プリキュア達を怪物の内部に行かせようとします。
 だけど、怪物は海の彼方にいます。そこまで行くにはどうすればいいのか?
「巨大ロボも壊れてしまいましたし。」
「おー、そこまで冷たい目ができるんだね! ルールーちゃんちゃこりん!」
「親子漫才やってる場合じゃないでしょ!」
    
 まったくです。最終決戦だというのに、余計なギャグ感想書かせないで下さい。(「なら、書くなよ」という意見はNGでお願いします(笑))
 それに、ルールーの目は、冷たい目というより、ギャグアイと言った方が正しい気が。そんなのを搭載したトラウム先生は、やはり、天才だと思います。(笑)


 その時・・・、
「Don’t think.Feel! 悩んでる時間はないんじゃない?」
「攻撃なんて関係ねぇ!」
「お急ぎ下さい!」
   
   
「アンタが言ってた未来、きちんと見せてよ!」
   
「うん! はぐたんを、私達の未来を取り戻す!」
   47154.jpg 47155.jpg
   47156.jpg


~ Bパート ~
 そして、内部に突入したエール達。すぐに、捕われたはぐたんを見つけますが、クライが現れます。
 その後、クライは、エールを檻に閉じ込めました。4人はエールを助けようにも吹き飛ばされてしまいます。
「希望を持つ事は残酷・・・。望まぬ未来を前に、人は、歩みを止めてしまう・・・。」
   47157.jpg 47158.jpg
   47159.jpg 47160.jpg
「負けない・・・!」
   47161.jpg 47162.jpg
   47163.jpg 47164.jpg
「可哀想に・・・。君達の戦いは無駄なんだ・・・。」
「そんな事、ない!」
    
「これが、君達が守ろうとしている人間の姿だ・・・。」
   47167.jpg 47168.jpg
   47169.jpg 47170.jpg
   47171.jpg 47172.jpg
「みんなを放して!」
「君が救おうとしている世界を見せているだけだ・・・。」
   47173.jpg
   47174.jpg 47175.jpg
「やめて!」
「君が分かったと言うまで続ける・・・。君達は僕には勝てない・・・。」
    
「僕は、この世界の結末を知っている・・・。」
   47178.jpg
   47179.jpg 47180.jpg
   47181.jpg 47182.jpg
   
「これが現実だ・・・。」
「そんな・・・。」
   
「まだ分からないなら仕方ない・・・。人間の苦しみを続けよう・・・。」
   47185.jpg
   47186.jpg 47187.jpg
   47188.jpg 47189.jpg
「やめて・・・。もう・・・、やめて・・・。」
「僕は、すべての苦しみから皆を救おうとしてるんだ・・・。」
   
   
「時を・・・、止めれば・・・。」
「そうだ・・・。君の悲しみは終わる・・・。」
    
「これ以上・・・、みんなを苦しめたくない・・・。だから・・・、時を・・・。」
    
「何言ってるの! プリキュアは諦めない!」
   47196.jpg
   47197.jpg 47198.jpg
「みんな・・・。」
   
   47200.jpg
   47201.jpg 47202.jpg
   47203.jpg 47204.jpg
   
「これからの人生、まだ色んな事があると思うし、」
「こんなの、何でもないのです!」
「私達は1人じゃない! 奇跡を信じる!」
「奇跡を起こす!」
    
「剪定が必要だ・・・。」
    
「周囲の雑草が大輪の花を枯らす・・・。」
「雑草という名の植物はありません!」
「どんな小さな花にも、名前があるのです!」
   47210.jpg
   47211.jpg 47212.jpg
「やめて!」
   
「私にできない事が、あなたにはできます・・・。あなたにできない事が、私にはできます・・・。力を合わせれば、素晴らしい事がきっと、できるでしょう・・・!」
「さあや・・・。」
    
「どんな自分になりたいの・・・?」
「ほまれ・・・。」
「はなの目指してきた野乃はなから逃げちゃダメ!」
    
『プリキュアは・・・、諦めない!』
    
   
「私達の未来を!」
「取り戻す!」
   47221.jpg 47222.jpg
   47223.jpg 47224.jpg
   47225.jpg 47226.jpg

 エールを助ける事ができたものの、クライは、アンジュ達4人の足場に穴を作り、地の底に落としました。
「なんでもできる・・・。」
「なんでもなれる・・・。」
「輝く未来を抱き締めて・・・。」
「負けないで・・・。はな・・・。」
    
「やっと2人きりの世界だ・・・。」
   
   
「ソリダスター・・・。花言葉は・・・、永遠・・・。」
   47231.jpg 47232.jpg
   47233.jpg

 今回は、これで終了です。


次回:「なんでもできる! なんでもなれる! フレフレわたし!
 ついに、ジョージ・クライとの決戦を迎えるエール。生きていれば、辛い事や悲しい事もあるが、明日への希望は消えないと、エールは必死に戦います。
 クライの力がどんなに強くとも、エールは、アンジュ、エトワール、マシェリ、アムールを信じ、自分も信じます。何があっても諦めずに立ち上がって戦うエールの行き着く先は!?


 今回も、次回作「スター☆トゥインクルプリキュア」の番宣がありましたが、今回は、めぼしい画像がありませんでしたので、語りはカットします。


【まとめ】
 クライアス社を退職した者達の助太刀やハリーの説得により、リストルとビシンは改心し、クライと対峙したプリキュア達は、クライの絶望の力にピンチになるものの、絶対に諦めない心が絶望の力を跳ね返しました。

 さて、今話のポイントは「人はどこからでもやり直せる」でしょうか。
 人はたいてい、夢や希望、やりたい事などがあり、そのために日々頑張っているものですが、その過程が必ずしも順風爛漫とは限りません。どこかしらで、失敗や挫折を味わう事があるはずです。
 そうなると、暗い気分、悲しい気分になり、人生に嫌気を感じがちになります。誰だって、人生は楽しく笑っていきたいものであり、苦しい事や辛い事からは逃げたいでしょう。過去に戻って失敗や挫折を避けられるのであれば、過去に戻りたいものです。

 しかし、時は絶対に未来方向にしか進まないもの。時を遡る事も止める事もできやしません。だから、失敗や挫折などから生じた辛さや苦しみは、辛さや苦しみとして受け止めるしかないのです。
 だけど、そこで終わりではありません。生きていれば、喜怒哀楽を感じる事ができる訳であり、再び楽しい事や嬉しい事を感じる可能性があります。
 とはいえ、1人だけの力では、前に進めないでしょう。人は、辛さや悲しみを引きずりやすく、不幸な出来事に直面した直後だと、これからも辛い現実が続くだろうと、後ろ向きに考えるものです。

 ですが、人は決して1人ではありません。誰かが悲しんでいたり辛い気分を感じていれば、その人を救いたいと思う者がいて、そこから人は立ち直れます。
 まあ、立ち直ったからといって、辛さや苦しみからオサラバとはならないでしょう。再び辛さや苦しみを味わい、生きる事に嫌気を感じる事もあります。それでも、誰かがいてくれれば、再び、生きる事に夢や希望を抱くでしょう。

 嬉しい気分になったと思えば、辛い気分になったりと、波が激しく忙しいですが、人生ってそんなものなのでしょう。
 時の止まった世界は、嬉しさや楽しさなどがない一方で、苦しみや悲しみなどの負の感情を抱く事がないと思うと、それはそれで幸せな事なのかもしれません。
 だけど、人はどこかロマンチストなのでしょうね。夢や希望を抱く事に飽きない、多種多様な幸せを求める生き物なのだと思います。たとえ、苦しみや悲しみを味わうリスクがあったとしても。
 そして、それは、大人になっても、老人になっても、変わらないのでしょうね。だから、いい歳した大人が夢を見たって何らおかしい事ではないですし、老いにより体力や知能が低下したとしても、生きてさえいれば、なんでもできる、なんでもなれるし、何度失敗したってやり直せるのだと思いますね。

 そう、それに、罪のない人に悪事をしてしまった事に謝罪する事だって。ドクター・トラウムがダイガンに謝ったシーンは、すごく感動しました。
 あれは、仲間でありながら、後ろから攻撃して処分した事に対する謝罪ですよね。あの出来事って、今から半年ぐらい前の事なのに、それを謝るなんてすごいな、と思いますね。誰かに迷惑をかけても頭を下げない大人って多いですし。ダイガンにしても、もはや昔の事だと思っていたでしょう。
 そして、ダイガンも、あの時の事を恨まず、今は未来を取り戻したい同士と、トラウムを認めていたのも良かったと思いますね。これまで見てきたダイガンの中で最もカッコ良く見えました。ダイガン、今回のお前の雄姿は、5分ではなく、一生心に残しておくからな!(笑)

 さて、次回は、エールとクライの対決に。
 クライが時を止めたいと思うようになったきっかけは、おそらく次回明かされるでしょう。はなに親身に接してくる理由も。
 はなは、クライの真相を知った時、どう行動するのか? そして、クライは幸せになれるのか? はなとクライのやりとりに熱く注目していきたいと思います。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

HUGっと!プリキュア テレ朝(1/13)#47

第47話 最終決戦!みんなの明日を取り戻す! はぐたんが連れ去られた、取り戻さないといけない。しかしリストルとビシンが邪魔をする。洗脳されて悩みも感情も失ったリストルは強い。 大量の猛オシマイダーを発注した。あまりの数にプリキュアだけでは拉致があかない。 彼女たちに協力するMAAのパップル、ダイガン、チャラリート。 大人だって何度もやり直せる、未来を信じられる。...

HUGっと!プリキュア 第47話 最終決戦!みんなの明日を取り戻す! 援軍感想

サラリーマンだって平和を守れるんだ。

HUGっと!プリキュア 第47話 最終決戦!みんなの明日を取り戻す!

最終決戦…というほどでもなかった今週… さっさとビシン、リストルを殴り倒してクライアス社に乗り込もうというプリキュアチーム。 苦戦するプリキュアのもとへ、アスパワワいっぱいの元社員が駈け付けて助太刀いたすのが熱かったです。 プリキュアに助けられ、人生をやり直した人たちが共闘してくれる、プリキュアでは定番な展開か。 応援してくれるだけでなく、直接戦闘に参加してくれるのは珍しい。...

HUGっと!プリキュア47+仮面ライダージオウ18+怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー47

怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー第47話「今の僕にできること」内容圭一郎(結木滉星)は、魁利(伊藤あさひ)ら3人がルパンレンジャーと確信。話を聞いたつかさ(奥山かずさ)も納得する。国際警察も、その方向で動こうとするが、咲也(横山涼)は、初美花(工藤遥)を信じたいと考える。ルパンレンジャーではない証拠を探そうと、初美花をデートに誘うのだった。初美花が心配な透真(濱正悟)は、魁...

HUGっと!プリキュア 第47話「最終決戦!みんなの明日を取り戻す!」

キュアアンジュの格闘シーンがかっこよかった! すっげえ足上がってる!(゚д゚) さあやもめっちゃ体柔らかいね。 防御担当のイメージが強いアンジュだけにインパクトありました! はぐたんを連れ去り、ラスボスらしい悪っぷりのクライ社長。 ドヤ顔全開、まだまだ降参はいたしません。 ほとんど手駒を失ったのにこの余裕。 社長を追う前にリストルとビシンの浄化。 ...

HUGっと!プリキュア 47話 「最終決戦!みんなの明日を取り戻す!」

クライアス社との最終決戦に突入。敵にははぐたんが捕まっており、さらにプリキュアたちの前にリストルとビシンが立ちはだかりました。そんな状況に力を貸してくれたのは、これまでプリキュアが救ったクライアス社の社員たち。ビシンが浄化されたときは、待ってましたとばかりのいい笑顔をしていましたね。 バトル中には、クライアス社の元社員たちから、大人だって夢を持つことを許されるという大人に向けたメッセー...

プロフィール

Msk-Mtn

Author:Msk-Mtn
 プリキュアに絶賛ドハマリ中の1980年代生まれの老けたお兄さん。
 このブログは、goo blogバージョンもあります。そちらをご覧になりたい方は、こちらをどうぞ。

 このブログは、リンク・トラックバック・コメントは基本的に自由です。また、リンク・トラックバックについては、事前報告も不要です。
 ただし、トラックバックは、トラックバック先が、記事と関係のないものでしたら、削除いたします。また、コメントも、内容によっては、返信しなかったり削除する事もありますので、あらかじめご了承下さい。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

アクセスカウンター