コメント
ラストカットの女神姉妹を描いたあじみ先生はやはり化け物
こんにちはー。
ちょっと今回は、もう…ヤバかったです。
まさかこれほどまでに濃く、しかも綺麗で泣かせにかかる話を描いてくるなんて。これまでの積み重ねあってこそです。
ジュリィがアイドルデビューした際は自由だの天然だの思いましたが、それもちゃんと理由があったんですねえ。女神がアイドルをしてはいけない理由も、「運営側がライブをしてはいけない」のではなく「システムを破る女神の禁忌」だったなんて。妹と今後のプリパラを案じたジュリィの女神の在り方には、心の底から感服しました。しかし女神もまた、「全てのアイドルの味方でなければならない」めが兄ぃのようにシステムに縛られた存在だったとは。女神システムを破るのにそんなに大きなリスクがあるなんて。通常システムなんて、おっしゃられている通りガバガバのザルなのに。
やはりジャニスは、良くも悪くも思考が極端なだけなんですね。ラスボス説を信じて疑わなかった私ですが、神アイドルグランプリから続いたノンシュガーとのドラマを通じいい意味で裏切られました。本当にお見事です。
ジュリィが皆に一言ずつ言うシーン、涙腺にうるうる来てしまいました。しかもBGMがGirl's Fantasyだなんて。反則ですよ、もう。
それぞれが辿ったこれまでのストーリーを踏まえた台詞には本当に感情移入しました。ガァルマゲドンへの「プリパラの誇り」とか、ひびき様への「今の貴女が一番素敵よ」とか、みれぃのアイドル引退話とか…。そしてらぁらとは互いに号泣。感動しっぱなしでした。まあ、ドロシーの安定感には笑いましたが。(笑)
ジュリィを救いたいのは、らぁら達の年代ならすぐさま行動に移したくなるほど強く湧く感情だと思います。神アイドルになってどのように救い出すのかが今後の見どころ。
トーナメントの予想をしつつ次回を待っている次第です。
次回も楽しみにしています。それではー。
ちょっと今回は、もう…ヤバかったです。
まさかこれほどまでに濃く、しかも綺麗で泣かせにかかる話を描いてくるなんて。これまでの積み重ねあってこそです。
ジュリィがアイドルデビューした際は自由だの天然だの思いましたが、それもちゃんと理由があったんですねえ。女神がアイドルをしてはいけない理由も、「運営側がライブをしてはいけない」のではなく「システムを破る女神の禁忌」だったなんて。妹と今後のプリパラを案じたジュリィの女神の在り方には、心の底から感服しました。しかし女神もまた、「全てのアイドルの味方でなければならない」めが兄ぃのようにシステムに縛られた存在だったとは。女神システムを破るのにそんなに大きなリスクがあるなんて。通常システムなんて、おっしゃられている通りガバガバのザルなのに。
やはりジャニスは、良くも悪くも思考が極端なだけなんですね。ラスボス説を信じて疑わなかった私ですが、神アイドルグランプリから続いたノンシュガーとのドラマを通じいい意味で裏切られました。本当にお見事です。
ジュリィが皆に一言ずつ言うシーン、涙腺にうるうる来てしまいました。しかもBGMがGirl's Fantasyだなんて。反則ですよ、もう。
それぞれが辿ったこれまでのストーリーを踏まえた台詞には本当に感情移入しました。ガァルマゲドンへの「プリパラの誇り」とか、ひびき様への「今の貴女が一番素敵よ」とか、みれぃのアイドル引退話とか…。そしてらぁらとは互いに号泣。感動しっぱなしでした。まあ、ドロシーの安定感には笑いましたが。(笑)
ジュリィを救いたいのは、らぁら達の年代ならすぐさま行動に移したくなるほど強く湧く感情だと思います。神アイドルになってどのように救い出すのかが今後の見どころ。
トーナメントの予想をしつつ次回を待っている次第です。
次回も楽しみにしています。それではー。
Re:ラストカットの女神姉妹を描いたあじみ先生はやはり化け物
ayaさん、どうもです!
今回もコメント、ありがとうございます!
ジュリィが負ったリスクについては、私は、致し方のない事だと思いますね。
子供は誰もが成長して、大人になっていくもの。これが、人の不変の真理であり、途中で、赤ちゃんに戻るなんて事はありえませんよね。
しかし、ジュリィは、その真理に逆らってしまった訳であり、罰を受けるのは当然なのかな、と私は思っています。
赤ちゃんになっても、何のリスクもなく今後何年も生きられるとなったら、ジュリィは、ある程度成長したらまた赤ちゃんに戻るという事を繰り返すと思われ、それでは、あまりにも自由奔放過ぎて、女神に相応しくないと思いますね。
ジュリィは、余命を大幅に縮めてしまいましたが、だからこそ、ジャニスやプリパラアイドル達のために、やりたい事を精一杯やろうとしていたのは、感銘を受けますね。その分、Bパートで、グランプリファイナル進出者に色々と声掛けしたのは、込み上げてくるものがあるのだと思います。
このアニメが子供向けアニメである事を考えれば、ジュリィは救われて終わるような気がしますが、そのために、らぁら達はどう頑張るのか? 残り10話程度、しっかり注目していきたいものです。
今回もコメント、ありがとうございます!
ジュリィが負ったリスクについては、私は、致し方のない事だと思いますね。
子供は誰もが成長して、大人になっていくもの。これが、人の不変の真理であり、途中で、赤ちゃんに戻るなんて事はありえませんよね。
しかし、ジュリィは、その真理に逆らってしまった訳であり、罰を受けるのは当然なのかな、と私は思っています。
赤ちゃんになっても、何のリスクもなく今後何年も生きられるとなったら、ジュリィは、ある程度成長したらまた赤ちゃんに戻るという事を繰り返すと思われ、それでは、あまりにも自由奔放過ぎて、女神に相応しくないと思いますね。
ジュリィは、余命を大幅に縮めてしまいましたが、だからこそ、ジャニスやプリパラアイドル達のために、やりたい事を精一杯やろうとしていたのは、感銘を受けますね。その分、Bパートで、グランプリファイナル進出者に色々と声掛けしたのは、込み上げてくるものがあるのだと思います。
このアニメが子供向けアニメである事を考えれば、ジュリィは救われて終わるような気がしますが、そのために、らぁら達はどう頑張るのか? 残り10話程度、しっかり注目していきたいものです。