コメント
ノンシュガーの皆様に全力で謝る準備はできてます
こんにちは。
ヤバい…神回だ!!隙が無い!!
もう何度も言ってましたがグランプリ妨害説を推していた私にとっては、本当に凄いと思うと同時になんだか申し訳ない気持ちになりました。
息をのむ程の展開でしたし少年漫画のような熱さがありました。
高飛車ちり様は受け入れられて謙虚さを見せるようになり、ペッパーは周りと調和するようになったり(フリーダムなのは変わらずですけど(笑))、用意周到に準備するのが得意だったのんちゃんは現場力と伸び伸びとした気持ちの大切さを得る。メイキングドラマをぶっつけ本番にするなんて、チーム力を見せる最高の機会じゃないですか、以心伝心ってやつじゃないですか、もー。いつものダンスが更に良く見えました。もうツッコむのも野暮な気がしましたね、のんちゃんのスーパーサイリウムがノンシュガー用に変わっているのも(それでもあえて言うなら、ブランドに応じて普段着る服が変わるのと同じ原理なんでしょうね)。
ジャニスの物語も、秩序だルールだ言ってた中ノンシュガーを通じて親心のような情を得るといった展開が良かったです。ジャニスは悪人ではないんですよね。思考が行き過ぎているだけで。
他のチームに頼むくだり、ガァルマゲドンは相変わらず楽しそうだったしドレパはいつも通りだひそらみはジュルルにメロメロだし…ひびき様が拒否したのはちょっと意外だったけど、それで良かった。自分好みってとこがひびき様らしいです。
敗者復活戦をやるとのことですが、果たして何を持ってくるのか。どのチームが勝ち上がるのか。そこに景品はあるのか。というか、ここでミステリーレア出してくるんですねぇ。
…次回、まさかのウサチャ食うネタ…。てっきりギャグに留まると思っていたのに。食えないよねと言いきれないのがさすがプリパラ。散々ドラマと説得やった後、中身が綿だと知ってペッパーが諦めるとかになるのかな。
これからノンシュガーとジャニスをメインにどんな話を見せてくれるのか。素直に期待しようと思います。
どうでもいいけど、めが兄ぃの真似にはお茶吹いた。目までキラキラ使用にすることないだろ!!(笑)それではー
ヤバい…神回だ!!隙が無い!!
もう何度も言ってましたがグランプリ妨害説を推していた私にとっては、本当に凄いと思うと同時になんだか申し訳ない気持ちになりました。
息をのむ程の展開でしたし少年漫画のような熱さがありました。
高飛車ちり様は受け入れられて謙虚さを見せるようになり、ペッパーは周りと調和するようになったり(フリーダムなのは変わらずですけど(笑))、用意周到に準備するのが得意だったのんちゃんは現場力と伸び伸びとした気持ちの大切さを得る。メイキングドラマをぶっつけ本番にするなんて、チーム力を見せる最高の機会じゃないですか、以心伝心ってやつじゃないですか、もー。いつものダンスが更に良く見えました。もうツッコむのも野暮な気がしましたね、のんちゃんのスーパーサイリウムがノンシュガー用に変わっているのも(それでもあえて言うなら、ブランドに応じて普段着る服が変わるのと同じ原理なんでしょうね)。
ジャニスの物語も、秩序だルールだ言ってた中ノンシュガーを通じて親心のような情を得るといった展開が良かったです。ジャニスは悪人ではないんですよね。思考が行き過ぎているだけで。
他のチームに頼むくだり、ガァルマゲドンは相変わらず楽しそうだったしドレパはいつも通りだひそらみはジュルルにメロメロだし…ひびき様が拒否したのはちょっと意外だったけど、それで良かった。自分好みってとこがひびき様らしいです。
敗者復活戦をやるとのことですが、果たして何を持ってくるのか。どのチームが勝ち上がるのか。そこに景品はあるのか。というか、ここでミステリーレア出してくるんですねぇ。
…次回、まさかのウサチャ食うネタ…。てっきりギャグに留まると思っていたのに。食えないよねと言いきれないのがさすがプリパラ。散々ドラマと説得やった後、中身が綿だと知ってペッパーが諦めるとかになるのかな。
これからノンシュガーとジャニスをメインにどんな話を見せてくれるのか。素直に期待しようと思います。
どうでもいいけど、めが兄ぃの真似にはお茶吹いた。目までキラキラ使用にすることないだろ!!(笑)それではー
Re:ノンシュガーの皆様に全力で謝る準備はできてます
ayaさん、どうもです!
今回もコメント、ありがとうございます!
>グランプリ妨害説を推していた私にとっては、本当に凄いと思うと同時になんだか申し訳ない気持ちになりました
いくらギャグ要素が濃いとはいっても、やはり、女児向けアニメ。頑張った子達には、それ相応のご褒美を与えさせないと割に合わないでしょう。
神アイドルグランプリがあと1回あるとか、1か月前にグランプリが行われていたとかならまだしも、前話まで最後のグランプリに向けてあれだけ盛り上げたとなれば、優勝は当然の結末だと思いますね。
>ジャニスの物語も、秩序だルールだ言ってた中ノンシュガーを通じて親心のような情を得るといった展開が良かったです
とはいえ、ジャニスの意見が全然受け入れられていないのは、良い事ではないでしょう。秩序を守る事は正論だと思いますし、子供達が社会人になったら、重要な事になるのですから。
タクトを奪う事は未遂に終わったとはいえ、ジャニスが悪者であるイメージは拭えていませんので、何かしらの落としどころをつけて、ジャニスに救いの道を差し伸べる必要があるでしょうね。
>敗者復活戦をやるとのことですが、果たして何を持ってくるのか
敗者復活戦は、神アイドルグランプリ・ファイナルに出場できるチームを決めるのではなく、1人を決めるのではないのでしょうか。
ファイナルは個人戦のトーナメントだと思いますし、出場者は現在15人と、誰か1人が優勝までの勝利回数が少なくなりますので、1人分の追加枠を設けて、優勝までの勝利回数を全員同じにさせるんじゃないかと思いますね。
>…次回、まさかのウサチャ食うネタ…
ウサチャは、公式ホームページのキャラ紹介に出ていますので、ペッパーに喰われて終了はないでしょう。
ただ、問題は、どうやってそうなるかでしょうね。ここ最近のシリアス路線を汲んでシリアスに締めさせる事もありそうですが、神アイドルグランプリ直後の話はギャグ回が続いてますので、ギャグにしちゃう可能性もありそう。
何にせよ、次回は、今年最後の「プリパラ」。1年を締めくくるにふさわしい良回になってほしいものです。
今回もコメント、ありがとうございます!
>グランプリ妨害説を推していた私にとっては、本当に凄いと思うと同時になんだか申し訳ない気持ちになりました
いくらギャグ要素が濃いとはいっても、やはり、女児向けアニメ。頑張った子達には、それ相応のご褒美を与えさせないと割に合わないでしょう。
神アイドルグランプリがあと1回あるとか、1か月前にグランプリが行われていたとかならまだしも、前話まで最後のグランプリに向けてあれだけ盛り上げたとなれば、優勝は当然の結末だと思いますね。
>ジャニスの物語も、秩序だルールだ言ってた中ノンシュガーを通じて親心のような情を得るといった展開が良かったです
とはいえ、ジャニスの意見が全然受け入れられていないのは、良い事ではないでしょう。秩序を守る事は正論だと思いますし、子供達が社会人になったら、重要な事になるのですから。
タクトを奪う事は未遂に終わったとはいえ、ジャニスが悪者であるイメージは拭えていませんので、何かしらの落としどころをつけて、ジャニスに救いの道を差し伸べる必要があるでしょうね。
>敗者復活戦をやるとのことですが、果たして何を持ってくるのか
敗者復活戦は、神アイドルグランプリ・ファイナルに出場できるチームを決めるのではなく、1人を決めるのではないのでしょうか。
ファイナルは個人戦のトーナメントだと思いますし、出場者は現在15人と、誰か1人が優勝までの勝利回数が少なくなりますので、1人分の追加枠を設けて、優勝までの勝利回数を全員同じにさせるんじゃないかと思いますね。
>…次回、まさかのウサチャ食うネタ…
ウサチャは、公式ホームページのキャラ紹介に出ていますので、ペッパーに喰われて終了はないでしょう。
ただ、問題は、どうやってそうなるかでしょうね。ここ最近のシリアス路線を汲んでシリアスに締めさせる事もありそうですが、神アイドルグランプリ直後の話はギャグ回が続いてますので、ギャグにしちゃう可能性もありそう。
何にせよ、次回は、今年最後の「プリパラ」。1年を締めくくるにふさわしい良回になってほしいものです。