プリキュアスタンプラリー 2016夏
- 2016/08/02
- 22:13
10月29日(土)から劇場版「魔法つかいプリキュア!」が公開されますが、これに先立って、現在、ローソンにて、スタンプラリーキャンペーンが行われています。
各店舗には、スタンプが1つ設置されており(一部、設置されてない店舗もありますが)、置かれているスタンプの種類は店舗ごとに異なります。
まずは、スタンプ台紙(下の画像)の左側4つのスペースに、4種類のスタンプを集めましょう。
同じ絵柄のスタンプが押されていると、無効になりますので、注意して下さい。
4種類のスタンプを集めると、キャラクターステッカーがもらえます。

スタンプラリーは、これで終わりではありません。ここまでは、ステージ1。次からは、ステージ2です。
今度は、スタンプ台紙の右側4つのスペースに、4種類のスタンプを集めましょう。ステージ1でもらったのとは別のステッカーがもらえます。
ステージ1で押したスタンプをステージ2で押してもOKです。当然ですが、ステージ1と同じく、ステージ2の中で同じ絵柄のスタンプが押されていると、無効ですので、気をつけましょう。
また、ステージ1クリア前に、ステージ2でスタンプ4種類集めても、ステッカーはもらえない事にも注意して下さい。先にステージ1をクリアしてから、ステージ2をクリアしましょう。
さて、スタンプの種類ですが、今回も12種です。用意されているのは、
という事で、みらリコだけで10種もスタンプが! みらリコ好きな方にとっては、たまらないですね! ただ、その一方で、ことはや、劇場版の見所であるキュアモフルンのスタンプがないのが残念なところでしょうか。
あ、ちなみに、「キュアモフルン」というのは、これです。
初めて見た時は「うわー・・・、髪モッサモサやのう。これ、『モサルン』に改名してもいいんじゃね?」なんて思ってました。(笑)
こう見た感じでは、女児受けしやすい姿だと思いますね。みらい、リコ、ことはのプリキュア変身後の大人っぽさと対照的にしているのは、なかなか面白いと思います。
そして、このあざとさである(笑)。キュアピースっぽく見えますね。
おっと、脱線しちゃいました。スタンプラリーの話題に戻しましょう。
さて、スタンプラリーといえば、毎年、全12種類のスタンプを集めるのに、どれだけ時間がかかるかを計測していますが、今年もやりました。
もちろん、キャンペーンサイトを見て、どこの店にどのスタンプがあるかの下調べはしていません。
時間計測も、いつも通り。開始時間は自宅を出た時とし、そこから、12種目のスタンプを押すまで、どれだけ時間がかかるかを計測します。店舗間の移動は自転車で行い、かなり近い所では、徒歩で移動しています。
以下、その記録です。各店舗に訪れてスタンプを押した時、または、ステッカーをもらった時の経過時間も載せておきます。
ここからは、字を小さくしますので、ご了承下さい。
では、スタート!
1店舗目:稲毛小仲台店 TIME:0:03:10
いつも通り、最初は、自宅から最も近いローソンに。
1発目は「キュアミラクル・ダイヤスタイル」。一昨年、昨年も一発目から主人公と、良いスタートを切らせてくれます。
2店舗目:稲毛駅東口通店 TIME:0:06:50
「みらい」発見。2店舗連続で主人公が来ました。
3店舗目:ペリエ稲毛店 TIME:0:10:50
発見したのは、「モフルン」。劇場版の主役がもう来るとは良いですね。
そして、早くも、ステッカーゲットにリーチがかかりました。昨年までのようにミニストップやイオンでもスタンプラリーを実施していたら、もうステッカーをゲットできていたと思いますが・・・。何で、ローソンだけになってしまったのか・・・。
4店舗目:千葉高洲三丁目店 TIME:0:26:55
JR稲毛海岸駅に最も近いローソン。ここのスタンプは「キュアミラクル・ルビースタイル」。
という事で、ステッカーゲット! 昨年までだったら、JR稲毛駅周辺でステッカーをゲットできていたのですが、まだ重複が来ていないだけ良しとしましょう。
5店舗目:稲毛海浜公園店 TIME:0:34:45
「キュアミラクル・サファイアスタイル」発見。
この暑い季節に、涼しげな印象を与える変身スタイルは良いですね。それにしても、リコやミラクルのスタンプはまだ来ないのか・・・。
6店舗目:千葉新港店 TIME:0:48:25
「キュアマジカル・ダイヤスタイル」発見。
ウワサをすれば来ました(笑)。相方に合わせてサファイアスタイルが来てくれるともっと嬉しかったのですが、贅沢は敵ですね。
7店舗目:千葉幸町二丁目店 TIME:0:57:40
「キュアミラクル・トパーズスタイル」発見。
早くも、ミラクルの変身スタイルが全部揃いました。そして、2つ目のステッカーゲットにリーチがかかりました。
8店舗目:千葉幸町店 TIME:1:03:55
この店に来る途中で、開始1時間が経過。
この店では、「キュアマジカル・トパーズスタイル」発見。という事で、2つ目のステッカーをゲット!
しかも、相方の変身スタイルに合わせたスタンプが来るとか運がいい! さらに、ステージ2はみらリコのスタンプだけで埋まるとか、これまた素晴らしい!
そして、ここからは、店舗間の距離が短いJR千葉駅西口周辺へ。
歩いて30分で4店舗回れる穴場ですが、ここで終わるのか!? 期待を胸に、いざ次のローソンへ!
9店舗目:千葉登戸二丁目店 TIME:1:09:20
「キュアミラクル・ダイヤスタイル」発見。
ああ、残念・・・。ついに重複が・・・。まあ、そう上手くはいかないですよね。気を取り直して、次の店舗へ。
10店舗目:千葉センシティ西店 TIME:1:13:25
昨年のスタンプラリーの時にはなかったローソン。昨年は千葉新町店だったのが、JR千葉駅寄りに少し移動しました。
この店で発見したのは「キュアマジカル・サファイアスタイル」。
重複が2店舗連続で来ないとは良いですね。これで、残りのスタンプは3種となりました。
11店舗目:千葉センシティ前店 TIME:1:15:55
前の店舗から横断歩道を渡ってすぐの店舗です。
この店で発見したのは、「モフルン」発見。モフルンが来たのは、2回目です。
上手く事が進みませんね。まあ、劇場版の主役が来ただけありがたいと思いますか。
12店舗目:ウェストリオ千葉店 TIME:1:23:00
発見したのは、「キュアミラクル・サファイアスタイル」。2回目です。
2店舗連続で重複・・・。とはいえ、ステージ1をクリアし、ステッカーはゲットしました。
そんな訳で、JR千葉駅西口近くの4店舗は重複がないため、手っ取り早くステッカーを手に入れるためには絶好の穴場と言えるでしょう。1分1秒でも早くステッカーをゲットしたいとお考えの千葉県民は、JR千葉駅に来る事をオススメします。
13店舗目:千葉春日一丁目店 TIME:1:29:00
「リコ」発見。
という事で、新規スタンプが来ました。これで、残りは、マジカル・ルビースタイルとフェリーチェの2種に。上手くいけば、2時間以内にクリアできそうですが、どうなるかな・・・。
14店舗目:千葉作草部店 TIME:1:41:25
「キュアフェリーチェ」発見。
ここにきて新規スタンプが2店舗連続で来るなんて何事!? これは嬉しいですね。という事で、最後は、マジカル・ルビースタイルとなりました。
15店舗目:稲毛作草部店 TIME:1:50:30
「キュアマジカル・ダイヤスタイル」発見。2回目です。
ここで終わるほど世の中甘くはないですよね・・・。とはいえ、変身スタイルが違っていただけと、かなり惜しかったですので、この調子で早く終わってくれると信じたいです。
16店舗目:千葉東寺山町店 TIME:2:00:25
「みらい」2回目。
ラスト1種がなかなか来ないのは、いつもの事。とはいえ、2回目のステージ2をクリアし、ステッカーをゲット。
17店舗目:千葉みつわ台大通店 TIME:2:06:15
「キュアミラクル・トパーズスタイル」2回目。次のローソンまでは、3km以上ありますので、ここで決着がついてくれると、ありがたかったのですが・・・。
18店舗目:稲毛山王店 TIME:2:21:25
「モフルン」3回目。
モモモモモモ・・・。さてと、次の店舗に行くとしますか。(「モモモモモモ」って何だよ(笑))
19店舗目:千葉長沼原店 TIME:2:27:20
「リコ」2回目。
キミを待ってはいるんだけど、ちょっと違う・・・。「私を追いかけるのに苦労するなんて、計算通りね」なんて言いながらドヤ顔しているリコが頭に浮かんできました。くそう・・・。(笑)
20店舗目:千葉北インター店 TIME:2:39:10
「キュアマジカル・サファイアスタイル」2回目。
またしても変身スタイル違い。なんかリコに完全におちょくられてる気がしてきた・・・(笑)。とりあえず、3回目のステージ1クリアで、ステッカーをゲット。
21店舗目:千葉三角町店 TIME:2:48:40
「キュアミラクル・トパーズスタイル」3回目。あー、なんか無性にプリンが食べたくなってきたわ。(笑)
22店舗目:千葉花島公園前店 TIME:2:57:00
「みらい」3回目。1時間以上も重複が続くと、ワクワクもんどころじゃない・・・。(笑)
23店舗目:千葉天戸町店 TIME:3:03:25
この店舗到着前に、開始3時間が経過。
来たのは、「モフルン」。4回目です。劇場版の主役なだけあって、よく来ますね。
24店舗目:千葉朝日ヶ丘五丁目店 TIME:3:21:00
「キュアミラクル・サファイアスタイル」。3回目です。
最後のスタンプにリーチがかかってからの重複は、ついに10店舗連続に。3回目のステージ2クリアで、ステッカーはサクサク集まるものの、早くお目当てのスタンプが来てほしい・・・。
25店舗目:検見川店 TIME:3:37:25
「キュアフェリーチェ」2回目。
はー・・・。ことはの口癖をため息交じりに使うくらい、疲れてきました・・・。(笑)
26店舗目:千葉幸町店 TIME:3:44:55
「キュアマジカル・トパーズスタイル」2回目。
だから、変身スタイルそれじゃないって・・・。リコがツン過ぎる・・・。まあ、ソッチの業界ではご褒美だと思われそうですね。(笑)
27店舗目:JPローソン美浜郵便局 TIME:3:56:45
「モフルン」5回目。マジカルのルビースタイルが全然来ない一方、モフルンのスタンプは5回も来るとか、それだけ劇場版には期待しとけって事なんでしょうか。
ここから舞台は、幕張メッセ周辺に突入。また、次の店舗に向かう途中で、開始4時間を経過。そろそろ、決着がついてほしいですが・・・。
28店舗目:アパリゾートウェストウィング店 TIME:4:16:05
地上50階、客室1,501室もある、日本最高層ホテル・アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>の1階にあるローソン。
2年前に行った2階の店舗と合わせると、このホテルにはローソンが2つもあります。2つ作るほど需要があるとは思えませんが。
そんな事はともかく、発見したのは「キュアマジカル・ルビースタイル」。
やっと終わった・・・。最後のスタンプを集めるのに2時間半以上もかかるとは・・・。4回目のステージ1をクリアし、計測終了です。
ここから、字のフォントを大きくします。
クリアタイムは4時間16分5秒。回った店舗は28店舗でした。
ローソンしかスタンプラリーを実施してないだけあって、クリアまでの時間は結構かかっちゃいましたね。とはいえ、ルート次第では、3時間を切っていたと思いますが。
まあ、昨年も今年も冬は実施しておらず、年1回しかやっていない事を考えれば、あれだけ長い時間スタンプラリーを楽しめたのは良かったのかな、とも思っています。
今回のスタンプラリーは、8月22日(月)まで行われています。実施期間は、まだ3週間近くありますが、なるべく早いうちにやっておくと良いでしょう。
最後に、店舗を回った際に押したスタンプを載せておきます。



各店舗には、スタンプが1つ設置されており(一部、設置されてない店舗もありますが)、置かれているスタンプの種類は店舗ごとに異なります。
まずは、スタンプ台紙(下の画像)の左側4つのスペースに、4種類のスタンプを集めましょう。

4種類のスタンプを集めると、キャラクターステッカーがもらえます。

スタンプラリーは、これで終わりではありません。ここまでは、ステージ1。次からは、ステージ2です。
今度は、スタンプ台紙の右側4つのスペースに、4種類のスタンプを集めましょう。ステージ1でもらったのとは別のステッカーがもらえます。

また、ステージ1クリア前に、ステージ2でスタンプ4種類集めても、ステッカーはもらえない事にも注意して下さい。先にステージ1をクリアしてから、ステージ2をクリアしましょう。
さて、スタンプの種類ですが、今回も12種です。用意されているのは、
「みらい」「キュアミラクル・ダイヤスタイル」「キュアミラクル・ルビースタイル」
「キュアミラクル・サファイアスタイル」「キュアミラクル・トパーズスタイル」
「リコ」「キュアマジカル・ダイヤスタイル」「キュアマジカル・ルビースタイル」
「キュアマジカル・サファイアスタイル」「キュアマジカル・トパーズスタイル」
「キュアフェリーチェ」「モフルン」
という事で、みらリコだけで10種もスタンプが! みらリコ好きな方にとっては、たまらないですね! ただ、その一方で、ことはや、劇場版の見所であるキュアモフルンのスタンプがないのが残念なところでしょうか。
あ、ちなみに、「キュアモフルン」というのは、これです。

こう見た感じでは、女児受けしやすい姿だと思いますね。みらい、リコ、ことはのプリキュア変身後の大人っぽさと対照的にしているのは、なかなか面白いと思います。

おっと、脱線しちゃいました。スタンプラリーの話題に戻しましょう。
さて、スタンプラリーといえば、毎年、全12種類のスタンプを集めるのに、どれだけ時間がかかるかを計測していますが、今年もやりました。
もちろん、キャンペーンサイトを見て、どこの店にどのスタンプがあるかの下調べはしていません。
時間計測も、いつも通り。開始時間は自宅を出た時とし、そこから、12種目のスタンプを押すまで、どれだけ時間がかかるかを計測します。店舗間の移動は自転車で行い、かなり近い所では、徒歩で移動しています。
以下、その記録です。各店舗に訪れてスタンプを押した時、または、ステッカーをもらった時の経過時間も載せておきます。
ここからは、字を小さくしますので、ご了承下さい。
では、スタート!
1店舗目:稲毛小仲台店 TIME:0:03:10
いつも通り、最初は、自宅から最も近いローソンに。
1発目は「キュアミラクル・ダイヤスタイル」。一昨年、昨年も一発目から主人公と、良いスタートを切らせてくれます。
2店舗目:稲毛駅東口通店 TIME:0:06:50
「みらい」発見。2店舗連続で主人公が来ました。
3店舗目:ペリエ稲毛店 TIME:0:10:50
発見したのは、「モフルン」。劇場版の主役がもう来るとは良いですね。
そして、早くも、ステッカーゲットにリーチがかかりました。昨年までのようにミニストップやイオンでもスタンプラリーを実施していたら、もうステッカーをゲットできていたと思いますが・・・。何で、ローソンだけになってしまったのか・・・。
4店舗目:千葉高洲三丁目店 TIME:0:26:55
JR稲毛海岸駅に最も近いローソン。ここのスタンプは「キュアミラクル・ルビースタイル」。
という事で、ステッカーゲット! 昨年までだったら、JR稲毛駅周辺でステッカーをゲットできていたのですが、まだ重複が来ていないだけ良しとしましょう。
5店舗目:稲毛海浜公園店 TIME:0:34:45
「キュアミラクル・サファイアスタイル」発見。
この暑い季節に、涼しげな印象を与える変身スタイルは良いですね。それにしても、リコやミラクルのスタンプはまだ来ないのか・・・。
6店舗目:千葉新港店 TIME:0:48:25
「キュアマジカル・ダイヤスタイル」発見。
ウワサをすれば来ました(笑)。相方に合わせてサファイアスタイルが来てくれるともっと嬉しかったのですが、贅沢は敵ですね。
7店舗目:千葉幸町二丁目店 TIME:0:57:40
「キュアミラクル・トパーズスタイル」発見。
早くも、ミラクルの変身スタイルが全部揃いました。そして、2つ目のステッカーゲットにリーチがかかりました。
8店舗目:千葉幸町店 TIME:1:03:55
この店に来る途中で、開始1時間が経過。
この店では、「キュアマジカル・トパーズスタイル」発見。という事で、2つ目のステッカーをゲット!
しかも、相方の変身スタイルに合わせたスタンプが来るとか運がいい! さらに、ステージ2はみらリコのスタンプだけで埋まるとか、これまた素晴らしい!
そして、ここからは、店舗間の距離が短いJR千葉駅西口周辺へ。
歩いて30分で4店舗回れる穴場ですが、ここで終わるのか!? 期待を胸に、いざ次のローソンへ!
9店舗目:千葉登戸二丁目店 TIME:1:09:20
「キュアミラクル・ダイヤスタイル」発見。
ああ、残念・・・。ついに重複が・・・。まあ、そう上手くはいかないですよね。気を取り直して、次の店舗へ。
10店舗目:千葉センシティ西店 TIME:1:13:25
昨年のスタンプラリーの時にはなかったローソン。昨年は千葉新町店だったのが、JR千葉駅寄りに少し移動しました。
この店で発見したのは「キュアマジカル・サファイアスタイル」。
重複が2店舗連続で来ないとは良いですね。これで、残りのスタンプは3種となりました。
11店舗目:千葉センシティ前店 TIME:1:15:55
前の店舗から横断歩道を渡ってすぐの店舗です。
この店で発見したのは、「モフルン」発見。モフルンが来たのは、2回目です。
上手く事が進みませんね。まあ、劇場版の主役が来ただけありがたいと思いますか。
12店舗目:ウェストリオ千葉店 TIME:1:23:00
発見したのは、「キュアミラクル・サファイアスタイル」。2回目です。
2店舗連続で重複・・・。とはいえ、ステージ1をクリアし、ステッカーはゲットしました。
そんな訳で、JR千葉駅西口近くの4店舗は重複がないため、手っ取り早くステッカーを手に入れるためには絶好の穴場と言えるでしょう。1分1秒でも早くステッカーをゲットしたいとお考えの千葉県民は、JR千葉駅に来る事をオススメします。
13店舗目:千葉春日一丁目店 TIME:1:29:00
「リコ」発見。
という事で、新規スタンプが来ました。これで、残りは、マジカル・ルビースタイルとフェリーチェの2種に。上手くいけば、2時間以内にクリアできそうですが、どうなるかな・・・。
14店舗目:千葉作草部店 TIME:1:41:25
「キュアフェリーチェ」発見。
ここにきて新規スタンプが2店舗連続で来るなんて何事!? これは嬉しいですね。という事で、最後は、マジカル・ルビースタイルとなりました。
15店舗目:稲毛作草部店 TIME:1:50:30
「キュアマジカル・ダイヤスタイル」発見。2回目です。
ここで終わるほど世の中甘くはないですよね・・・。とはいえ、変身スタイルが違っていただけと、かなり惜しかったですので、この調子で早く終わってくれると信じたいです。
16店舗目:千葉東寺山町店 TIME:2:00:25
「みらい」2回目。
ラスト1種がなかなか来ないのは、いつもの事。とはいえ、2回目のステージ2をクリアし、ステッカーをゲット。
17店舗目:千葉みつわ台大通店 TIME:2:06:15
「キュアミラクル・トパーズスタイル」2回目。次のローソンまでは、3km以上ありますので、ここで決着がついてくれると、ありがたかったのですが・・・。
18店舗目:稲毛山王店 TIME:2:21:25
「モフルン」3回目。
モモモモモモ・・・。さてと、次の店舗に行くとしますか。(「モモモモモモ」って何だよ(笑))
19店舗目:千葉長沼原店 TIME:2:27:20
「リコ」2回目。
キミを待ってはいるんだけど、ちょっと違う・・・。「私を追いかけるのに苦労するなんて、計算通りね」なんて言いながらドヤ顔しているリコが頭に浮かんできました。くそう・・・。(笑)
20店舗目:千葉北インター店 TIME:2:39:10
「キュアマジカル・サファイアスタイル」2回目。
またしても変身スタイル違い。なんかリコに完全におちょくられてる気がしてきた・・・(笑)。とりあえず、3回目のステージ1クリアで、ステッカーをゲット。
21店舗目:千葉三角町店 TIME:2:48:40
「キュアミラクル・トパーズスタイル」3回目。あー、なんか無性にプリンが食べたくなってきたわ。(笑)
22店舗目:千葉花島公園前店 TIME:2:57:00
「みらい」3回目。1時間以上も重複が続くと、ワクワクもんどころじゃない・・・。(笑)
23店舗目:千葉天戸町店 TIME:3:03:25
この店舗到着前に、開始3時間が経過。
来たのは、「モフルン」。4回目です。劇場版の主役なだけあって、よく来ますね。
24店舗目:千葉朝日ヶ丘五丁目店 TIME:3:21:00
「キュアミラクル・サファイアスタイル」。3回目です。
最後のスタンプにリーチがかかってからの重複は、ついに10店舗連続に。3回目のステージ2クリアで、ステッカーはサクサク集まるものの、早くお目当てのスタンプが来てほしい・・・。
25店舗目:検見川店 TIME:3:37:25
「キュアフェリーチェ」2回目。
はー・・・。ことはの口癖をため息交じりに使うくらい、疲れてきました・・・。(笑)
26店舗目:千葉幸町店 TIME:3:44:55
「キュアマジカル・トパーズスタイル」2回目。
だから、変身スタイルそれじゃないって・・・。リコがツン過ぎる・・・。まあ、ソッチの業界ではご褒美だと思われそうですね。(笑)
27店舗目:JPローソン美浜郵便局 TIME:3:56:45
「モフルン」5回目。マジカルのルビースタイルが全然来ない一方、モフルンのスタンプは5回も来るとか、それだけ劇場版には期待しとけって事なんでしょうか。
ここから舞台は、幕張メッセ周辺に突入。また、次の店舗に向かう途中で、開始4時間を経過。そろそろ、決着がついてほしいですが・・・。
28店舗目:アパリゾートウェストウィング店 TIME:4:16:05
地上50階、客室1,501室もある、日本最高層ホテル・アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>の1階にあるローソン。
2年前に行った2階の店舗と合わせると、このホテルにはローソンが2つもあります。2つ作るほど需要があるとは思えませんが。
そんな事はともかく、発見したのは「キュアマジカル・ルビースタイル」。
やっと終わった・・・。最後のスタンプを集めるのに2時間半以上もかかるとは・・・。4回目のステージ1をクリアし、計測終了です。
ここから、字のフォントを大きくします。
クリアタイムは4時間16分5秒。回った店舗は28店舗でした。
ローソンしかスタンプラリーを実施してないだけあって、クリアまでの時間は結構かかっちゃいましたね。とはいえ、ルート次第では、3時間を切っていたと思いますが。
まあ、昨年も今年も冬は実施しておらず、年1回しかやっていない事を考えれば、あれだけ長い時間スタンプラリーを楽しめたのは良かったのかな、とも思っています。
今回のスタンプラリーは、8月22日(月)まで行われています。実施期間は、まだ3週間近くありますが、なるべく早いうちにやっておくと良いでしょう。
最後に、店舗を回った際に押したスタンプを載せておきます。







スポンサーサイト