7月の人気記事
- 2015/08/12
- 10:52
3月上旬に投稿した「2月の人気記事」と同じく、先月7月の人気記事は何だったのかを挙げます。
記事の人気度の判定方法は、その時と同じです。
毎日、「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとします。
そして、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月7月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。
10位 プリキュアスタンプラリー 2015夏 68ポイント
おお、まさか、スタンプラリー記事がランクインするとは・・・。暑い中頑張った甲斐がありました。
また、この記事を投稿するまでは、昨年のスタンプラリー記事が何日かランクインしていました。この記事を待ちわびていた読者は多かったんでしょうかね。
9位 Go!プリンセスプリキュア 第24話感想 71ポイント
きららとトワが仲良くなった回。マイペースのきららに対し、生真面目なトワという対極的な性格ゆえ、この2人が仲良くなっていく様子は、多くの視聴者に微笑ましく映り、だいぶポイントを稼げたのかもしれませんね。
8位 Go!プリンセスプリキュア 第21話感想 74ポイント
トワが元に戻った回。6月最後の「Go!プリンセスプリキュア」の感想なのに、24話感想と3ポイントしか変わらないとは・・・。7月後半はめっきりポイントを稼げなくなってしまったのが痛かったですね。
7位 Go!プリンセスプリキュア 第22話感想 84ポイント
先月最初の「Go!プリンセスプリキュア」の感想。新プリキュアが登場した回でもあるのに、この順位とは・・・。
6位 Go!プリンセスプリキュア 第23話感想 85ポイント
1週早く放映された「Go!プリンセスプリキュア」よりも上位に。22話って、そこまで面白くなかったのかも?
5位 プリパラ 第54話感想 98ポイント
久々のアロマゲドンメイン回。5月、6月と人気記事の上位を占めた勢いがこの順位に押し上げた感じでしょうか。
4位 プリパラ 第53話感想 132ポイント
らぁらのプリパラデビュー1周年記念の回。ライブシーンは地味だったもの、久々に多くのキャラが登場して、見所満載だったと思います。
3位 プリパラ 第51話感想 143ポイント
6月の新キャラ・紫京院ひびきが盛り上げ、ふわりにマネージャーができた回。6月最後の「プリパラ」だっただけに、高順位につけました。
2位 プリパラ 第50話感想 160ポイント
2か月連続のランクイン。6月よりも順位が4つも上がりました。今月に入ってからもランクインしている日は多く、ふわり人気の偉大さを感じます。
1位 プリパラ 第52話感想 171ポイント
ふわりの初ライブ、神エンディング、先月最初の「プリパラ」とくれば、当然の1位といったところでしょう。翌日の「Go!プリンセスプリキュア」の新プリキュア登場を食って、約2倍もの差をつけました。
という事で、先月は、プリキュア感想記事は5月以来の4つランクインとなりましたが、100ポイント以上は1個もなく、上位5つはプリパラ感想記事が独占、と奮わず。先月は、新プリキュア・キュアスカーレットと新キャラ・紅城トワで盛り上がりが期待されていたのですが・・・。
今月は、高校野球中継のために、地域によっては放映日が大幅に遅れる話が何回かありますので、重要ストーリーは入れにくく、100ポイント以上の記事は期待できないかも。まあ、100ポイント以上の記事が出ても出なくても、どうでもいい事なんですけどね。
一方、プリパラ感想記事は上位3つが、6月に登場したメインアイドル・緑風ふわりのメイン回と、予想通りの結果となりました。生粋のプリンセスであるトワよりも、プリンセス目指して頑張る女の子の方が、見応えがあるんでしょうかね。
そのふわりは、最新話の57話でブームが終わってしまった感がありますが、それでも、ふわりメイン回は今月に入ってからも、多くの話がランクインしており、今月の上位も、ふわりメイン回が占める可能性は高そうですね。次の58話では、約4か月半ぶりにファルルが再登場を果し、どう面白くしてくれるのか、楽しみです。
記事の人気度の判定方法は、その時と同じです。
毎日、「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとします。
そして、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月7月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。
10位 プリキュアスタンプラリー 2015夏 68ポイント
おお、まさか、スタンプラリー記事がランクインするとは・・・。暑い中頑張った甲斐がありました。
また、この記事を投稿するまでは、昨年のスタンプラリー記事が何日かランクインしていました。この記事を待ちわびていた読者は多かったんでしょうかね。
9位 Go!プリンセスプリキュア 第24話感想 71ポイント
きららとトワが仲良くなった回。マイペースのきららに対し、生真面目なトワという対極的な性格ゆえ、この2人が仲良くなっていく様子は、多くの視聴者に微笑ましく映り、だいぶポイントを稼げたのかもしれませんね。
8位 Go!プリンセスプリキュア 第21話感想 74ポイント
トワが元に戻った回。6月最後の「Go!プリンセスプリキュア」の感想なのに、24話感想と3ポイントしか変わらないとは・・・。7月後半はめっきりポイントを稼げなくなってしまったのが痛かったですね。
7位 Go!プリンセスプリキュア 第22話感想 84ポイント
先月最初の「Go!プリンセスプリキュア」の感想。新プリキュアが登場した回でもあるのに、この順位とは・・・。
6位 Go!プリンセスプリキュア 第23話感想 85ポイント
1週早く放映された「Go!プリンセスプリキュア」よりも上位に。22話って、そこまで面白くなかったのかも?
5位 プリパラ 第54話感想 98ポイント
久々のアロマゲドンメイン回。5月、6月と人気記事の上位を占めた勢いがこの順位に押し上げた感じでしょうか。
4位 プリパラ 第53話感想 132ポイント
らぁらのプリパラデビュー1周年記念の回。ライブシーンは地味だったもの、久々に多くのキャラが登場して、見所満載だったと思います。
3位 プリパラ 第51話感想 143ポイント
6月の新キャラ・紫京院ひびきが盛り上げ、ふわりにマネージャーができた回。6月最後の「プリパラ」だっただけに、高順位につけました。
2位 プリパラ 第50話感想 160ポイント
2か月連続のランクイン。6月よりも順位が4つも上がりました。今月に入ってからもランクインしている日は多く、ふわり人気の偉大さを感じます。
1位 プリパラ 第52話感想 171ポイント
ふわりの初ライブ、神エンディング、先月最初の「プリパラ」とくれば、当然の1位といったところでしょう。翌日の「Go!プリンセスプリキュア」の新プリキュア登場を食って、約2倍もの差をつけました。
という事で、先月は、プリキュア感想記事は5月以来の4つランクインとなりましたが、100ポイント以上は1個もなく、上位5つはプリパラ感想記事が独占、と奮わず。先月は、新プリキュア・キュアスカーレットと新キャラ・紅城トワで盛り上がりが期待されていたのですが・・・。
今月は、高校野球中継のために、地域によっては放映日が大幅に遅れる話が何回かありますので、重要ストーリーは入れにくく、100ポイント以上の記事は期待できないかも。まあ、100ポイント以上の記事が出ても出なくても、どうでもいい事なんですけどね。
一方、プリパラ感想記事は上位3つが、6月に登場したメインアイドル・緑風ふわりのメイン回と、予想通りの結果となりました。生粋のプリンセスであるトワよりも、プリンセス目指して頑張る女の子の方が、見応えがあるんでしょうかね。
そのふわりは、最新話の57話でブームが終わってしまった感がありますが、それでも、ふわりメイン回は今月に入ってからも、多くの話がランクインしており、今月の上位も、ふわりメイン回が占める可能性は高そうですね。次の58話では、約4か月半ぶりにファルルが再登場を果し、どう面白くしてくれるのか、楽しみです。
スポンサーサイト