コメント
Unknown
今回は、やっとギャグが帰ってきた!ヒラメとか…カレイとどこが違うんだっけ?…、相手がヤギでも校則違反チケットとか、ダメダメなMAX光線とか…です。やっぱり、ギャグから一転してライブ、これがプリパラです。
夜悩むな、朝悩め…ついに、まともな校則が登場しました。このコメントも夜書いてますが、朝読んでから投稿しようと思います。
ふわりが残ったということは、制作者側がふわりが関わる話も作っていくという決意の表明だと思うので、ふわりはただの生徒やオーディエンスにはならない、という期待はしたいと思います。
ひびきは、そふぃやしおんのような1人で完璧なタイプが嗜好なんですね。でも、そふぃはらぁら、しおんはレオナのおかげで、調和がそれ以上の結果を生むことを知っているから、ひびきの思い通りにはいかないっぽいですけどね…。
あんまり、男性とか男とか言うと、そのたびにレオナが動揺するから、やめてあげて欲しいな…。
夜悩むな、朝悩め…ついに、まともな校則が登場しました。このコメントも夜書いてますが、朝読んでから投稿しようと思います。
ふわりが残ったということは、制作者側がふわりが関わる話も作っていくという決意の表明だと思うので、ふわりはただの生徒やオーディエンスにはならない、という期待はしたいと思います。
ひびきは、そふぃやしおんのような1人で完璧なタイプが嗜好なんですね。でも、そふぃはらぁら、しおんはレオナのおかげで、調和がそれ以上の結果を生むことを知っているから、ひびきの思い通りにはいかないっぽいですけどね…。
あんまり、男性とか男とか言うと、そのたびにレオナが動揺するから、やめてあげて欲しいな…。
Re:Unknown
かぼちゃ大好きさん、どうもです!
今回もコメント、ありがとうございます!
>今回は、やっとギャグが帰ってきた!
前回もそれなりにギャグはあったと思うんですけどね。まあ、前回は、グランプリ熱で、ギャグよりもシリアスが勝っちゃったんでしょうね。
>ふわりが残ったということは、制作者側がふわりが関わる話も作っていくという決意の表明だと思う
たぶん、ゲームの事情かと。ゲームでは、登場してからまだ2週間も経ってなく、ここで降板させてしまうと絵にならないと思いますし。
とはいえ、メインアイドルに据えさせている以上は、今後もふわりメイン回を作るつもりでいるでしょう。あろま&みかんのように、声なしの回も何回か出てくるとは思いますが、今後の出番にも期待したいですね。
>ひびきは、そふぃやシオンのような1人で完璧なタイプが嗜好なんですね
変装時の名前「ジーニアス(genius)」は、「天才」を意味していますしね。ひびきは、そんな自分に心酔しているからこそ、才能ある者に惹かれるのは、必然の流れなのかも。
しかし、13話でみれぃが言っていたように、真の「天才」というのは、努力を積み重ねてなるもの。そのためには、友達の存在も必要であり、そふぃやシオンも、友達がいて、初登場時よりも「天才」に磨きがかかったと思います。
ひびきが、その事に気付くのはいつになるのか? それもまた、今後の見所になりそうですね。
今回もコメント、ありがとうございます!
>今回は、やっとギャグが帰ってきた!
前回もそれなりにギャグはあったと思うんですけどね。まあ、前回は、グランプリ熱で、ギャグよりもシリアスが勝っちゃったんでしょうね。
>ふわりが残ったということは、制作者側がふわりが関わる話も作っていくという決意の表明だと思う
たぶん、ゲームの事情かと。ゲームでは、登場してからまだ2週間も経ってなく、ここで降板させてしまうと絵にならないと思いますし。
とはいえ、メインアイドルに据えさせている以上は、今後もふわりメイン回を作るつもりでいるでしょう。あろま&みかんのように、声なしの回も何回か出てくるとは思いますが、今後の出番にも期待したいですね。
>ひびきは、そふぃやシオンのような1人で完璧なタイプが嗜好なんですね
変装時の名前「ジーニアス(genius)」は、「天才」を意味していますしね。ひびきは、そんな自分に心酔しているからこそ、才能ある者に惹かれるのは、必然の流れなのかも。
しかし、13話でみれぃが言っていたように、真の「天才」というのは、努力を積み重ねてなるもの。そのためには、友達の存在も必要であり、そふぃやシオンも、友達がいて、初登場時よりも「天才」に磨きがかかったと思います。
ひびきが、その事に気付くのはいつになるのか? それもまた、今後の見所になりそうですね。
Unknown
ジーニアスに「分かってもらう」と言うところがらあらのいいところですね。
次回も楽しみです。(BS民なので10日遅れ)
次回も楽しみです。(BS民なので10日遅れ)
Nさんへのコメント返信
Nさん、どうもです!
今回もコメント、ありがとうございます!
>ジーニアスに「分かってもらう」と言うところがらぁらのいいところですね
そうですね。私は、8話で、なおとの友情を取り戻した時に、「あたし、校長先生にも認められるようなアイドルに、絶対なる!」と言っていたのを思い出しました。
やはり、らぁらは、困っている友達のため頑張る熱さが魅力ですよね。その思いが、ひびきの冷たさをどう解かしていくのか、今後が楽しみです。
>BS民なので10日遅れ
Nさんは、BS視聴ですか。うーむ・・・、10日遅れって、結構辛い・・・。本放送を1回休みにして、3日遅れに調整してもいいと思うんですけどね。
今回もコメント、ありがとうございます!
>ジーニアスに「分かってもらう」と言うところがらぁらのいいところですね
そうですね。私は、8話で、なおとの友情を取り戻した時に、「あたし、校長先生にも認められるようなアイドルに、絶対なる!」と言っていたのを思い出しました。
やはり、らぁらは、困っている友達のため頑張る熱さが魅力ですよね。その思いが、ひびきの冷たさをどう解かしていくのか、今後が楽しみです。
>BS民なので10日遅れ
Nさんは、BS視聴ですか。うーむ・・・、10日遅れって、結構辛い・・・。本放送を1回休みにして、3日遅れに調整してもいいと思うんですけどね。