コメント
大神田校長に期待したいです
ふわりの今後は気になりますね。
本人はプリンセス特待生を辞退したから、いられないと考えてますし、
こればかりは、らぁら達にはどうする事も出来ないと思います。
ここはやっぱり、大神田校長に期待したいです。
プリンスの真意はどうであれ、大神田校長はふわりの事をちゃんと考えてますし、
厳しい一面もあれども、生徒想いの良い先生なので、
プリンセス特待生じゃなくなってもパプリカ学園の生徒だから、
2学期には帰ってくるようにとか粋な計らいに期待したいです。
本人はプリンセス特待生を辞退したから、いられないと考えてますし、
こればかりは、らぁら達にはどうする事も出来ないと思います。
ここはやっぱり、大神田校長に期待したいです。
プリンスの真意はどうであれ、大神田校長はふわりの事をちゃんと考えてますし、
厳しい一面もあれども、生徒想いの良い先生なので、
プリンセス特待生じゃなくなってもパプリカ学園の生徒だから、
2学期には帰ってくるようにとか粋な計らいに期待したいです。
Unknown
>ひびきは、「最高のプリンス」という称号がウソのような冷たさを見せましたね。
前から伏線がない分けじゃないし 僕色に染まれとか言ってたし
ところで ファルルも駒扱いですか
らぁらの逆鱗にふれそうだ。
しかし メイキングドラマは映画ネタ多いな。
あとアロマゲは完全にモブキャラしてるし
だだみかんの食事するところになったプリパラ
アロマのおこづかいが・・・・
前から伏線がない分けじゃないし 僕色に染まれとか言ってたし
ところで ファルルも駒扱いですか
らぁらの逆鱗にふれそうだ。
しかし メイキングドラマは映画ネタ多いな。
あとアロマゲは完全にモブキャラしてるし
だだみかんの食事するところになったプリパラ
アロマのおこづかいが・・・・
突っ込みが長くてすいません…
今回は、ふわりが自分の思いを言葉にできて、自主的に組んでみたいと思った通りになって、よかったね。です。
ただ、みれぃに怪我させる必要ってあったのかな?
ふわりがきちんと説明して、わかったプリ、仕方ないプリね、今回だけプリよ。という言葉を引き出した方がよかったんじゃないかなぁ。
今後、どれかしら既存チームが分裂するときに、出れないメンバーは傷病という前列にならないといいんだけど…。
あとは、突っ込んだところを羅列します。
セレブリティ4と組めるとしたら、画的に校長しかいないだろぅ…キャーみんな可愛い~って、本当か?とか…
薬草を煎じる道具は、どこから出したんだろう?とか…
パンダボウリングも季節ごとに年4回催されるのか?とか…
転ぶより、崖から飛び込んだり滝壺に落ちる方がダメージ大きいと思う…とか…
プリパラの中って一体どうなってるんだろう?…全体図を観てみたい…とか…
今のレベルでさくっと優勝できちゃうなんて、グランプリというわりには意外とたいしたことない?とか…
パラジュクには春のグランプリまで立ちはだかるような、神やトップのアイドルたちはいないの?とか…
ドリームパレードの歌詞にでてくる♪鐘を鳴らしたら♪って、チャームベルのことだったのか…とか…
ひびきは、1年目の校長のポジションなのか…だったら最後にいい人になって、再度ふわりにアタックするのかなぁ…とか…
神アイドルに恋して、釣り合うために努力してプリンスになったのに…とかいう事情はやめて欲しいな…とか…。
ただ、みれぃに怪我させる必要ってあったのかな?
ふわりがきちんと説明して、わかったプリ、仕方ないプリね、今回だけプリよ。という言葉を引き出した方がよかったんじゃないかなぁ。
今後、どれかしら既存チームが分裂するときに、出れないメンバーは傷病という前列にならないといいんだけど…。
あとは、突っ込んだところを羅列します。
セレブリティ4と組めるとしたら、画的に校長しかいないだろぅ…キャーみんな可愛い~って、本当か?とか…
薬草を煎じる道具は、どこから出したんだろう?とか…
パンダボウリングも季節ごとに年4回催されるのか?とか…
転ぶより、崖から飛び込んだり滝壺に落ちる方がダメージ大きいと思う…とか…
プリパラの中って一体どうなってるんだろう?…全体図を観てみたい…とか…
今のレベルでさくっと優勝できちゃうなんて、グランプリというわりには意外とたいしたことない?とか…
パラジュクには春のグランプリまで立ちはだかるような、神やトップのアイドルたちはいないの?とか…
ドリームパレードの歌詞にでてくる♪鐘を鳴らしたら♪って、チャームベルのことだったのか…とか…
ひびきは、1年目の校長のポジションなのか…だったら最後にいい人になって、再度ふわりにアタックするのかなぁ…とか…
神アイドルに恋して、釣り合うために努力してプリンスになったのに…とかいう事情はやめて欲しいな…とか…。
Re:Unknown
山さん、どうもです!
コメント、ありがとうございます!
>ファルルも駒扱いですか
ラストのひびきを見た感じでは、ファルルにも、ひびき好みのプリンセスに仕立てるよう策を打ってきそうですね。
ただ、本格的に動くのは、来月以降でしょうか。今月後半は、ファルルがパラジュクに帰って来ますので、らぁら達と楽しい時を過ごすところに尺を多く割くと思われ、ひびきの策略を入れる余地がそんなにないかも。
ひびきに狙われているとなると、ファルルは、それから逃れるために、らぁら達と一緒にチームを組んで「アイドルドリームグランプリ」に出る可能性も? 気になるところは多いですが、まずは、らぁら達と再び仲良く過ごすところを見てみたいですね。
>みかんの食事するところになったプリパラ あろまのおこづかいが・・・・
プリパラの中にいてもいなくても、みかんの食いしんぼうなところは変わらないですので、それだったら、ライブを間近で見られるプリパラの方がマシなんでしょうね。
まあ、あろまのおこづかいがピンチなら、ネコが何とかしてくれるでしょう。あのぼったくりバーで相当稼いでいるはず。(笑)
コメント、ありがとうございます!
>ファルルも駒扱いですか
ラストのひびきを見た感じでは、ファルルにも、ひびき好みのプリンセスに仕立てるよう策を打ってきそうですね。
ただ、本格的に動くのは、来月以降でしょうか。今月後半は、ファルルがパラジュクに帰って来ますので、らぁら達と楽しい時を過ごすところに尺を多く割くと思われ、ひびきの策略を入れる余地がそんなにないかも。
ひびきに狙われているとなると、ファルルは、それから逃れるために、らぁら達と一緒にチームを組んで「アイドルドリームグランプリ」に出る可能性も? 気になるところは多いですが、まずは、らぁら達と再び仲良く過ごすところを見てみたいですね。
>みかんの食事するところになったプリパラ あろまのおこづかいが・・・・
プリパラの中にいてもいなくても、みかんの食いしんぼうなところは変わらないですので、それだったら、ライブを間近で見られるプリパラの方がマシなんでしょうね。
まあ、あろまのおこづかいがピンチなら、ネコが何とかしてくれるでしょう。あのぼったくりバーで相当稼いでいるはず。(笑)
Re:突っ込みが長くてすいません…
かぼちゃ大好きさん、どうもです!
今回もコメント、ありがとうございます!
>みれぃに怪我させる必要ってあったのかな?
怪我がなくても、今回のチーム分断には納得してたと思いますが、ただ、その決断は遅くなっていたかも。
あの決断がグズグズになると、ふわりがセレブリティ4と組まされたり、グランプリに出れなかったりしましたので、それを回避するために、早いうちに、最高のパフォーマンスができない状況に持ち込ませて、らぁらとふわりをシオン達に託す判断をさせた、と私は考えています。
>セレブリティ4と組めるとしたら、画的に校長しかいないだろぅ…
ですよねー。名字の「大」を「Oh」にして、「Oh! セレブリティ5」というチーム名でグランプリに出るのもアリだったかも!? まあ、女の子達には、ドン引きされそうですけど。(笑)
>パラジュクには春のグランプリまで立ちはだかるような、神やトップのアイドルたちはいないの?
そこは、ひびき次第でしょうかね。
ひびきは、「最高のプリンス」の称号を得ているだけに、ライブを披露すれば、かなりの実力を見せるでしょう。性別は本当に男であって、プリチケが届いていなくても、「最高のプリンス」である権限を活かしてプリパラのステージに立って、らぁら達に圧倒的存在感を見せつける、という展開が来るんじゃないかと思いますね。1期のファルルみたく。
>ひびきは、1年目の校長のポジションなのか…
プリパラに対する価値観は、1期前半の校長とひびきとでは対極的ですが、ひびきも、あの時の校長見たく、友達を嫌ってそうな気がしますね。
そこに、熱い友達思いならぁらがどう向き合うかが、今後の大きな見所になりそうな気がしますが、それが展開されるのは、まだまだ先っぽい? それに、ひびきは、どういう理由でプリパラを素晴らしいところだと考えているのかも気になりますね。
今回もコメント、ありがとうございます!
>みれぃに怪我させる必要ってあったのかな?
怪我がなくても、今回のチーム分断には納得してたと思いますが、ただ、その決断は遅くなっていたかも。
あの決断がグズグズになると、ふわりがセレブリティ4と組まされたり、グランプリに出れなかったりしましたので、それを回避するために、早いうちに、最高のパフォーマンスができない状況に持ち込ませて、らぁらとふわりをシオン達に託す判断をさせた、と私は考えています。
>セレブリティ4と組めるとしたら、画的に校長しかいないだろぅ…
ですよねー。名字の「大」を「Oh」にして、「Oh! セレブリティ5」というチーム名でグランプリに出るのもアリだったかも!? まあ、女の子達には、ドン引きされそうですけど。(笑)
>パラジュクには春のグランプリまで立ちはだかるような、神やトップのアイドルたちはいないの?
そこは、ひびき次第でしょうかね。
ひびきは、「最高のプリンス」の称号を得ているだけに、ライブを披露すれば、かなりの実力を見せるでしょう。性別は本当に男であって、プリチケが届いていなくても、「最高のプリンス」である権限を活かしてプリパラのステージに立って、らぁら達に圧倒的存在感を見せつける、という展開が来るんじゃないかと思いますね。1期のファルルみたく。
>ひびきは、1年目の校長のポジションなのか…
プリパラに対する価値観は、1期前半の校長とひびきとでは対極的ですが、ひびきも、あの時の校長見たく、友達を嫌ってそうな気がしますね。
そこに、熱い友達思いならぁらがどう向き合うかが、今後の大きな見所になりそうな気がしますが、それが展開されるのは、まだまだ先っぽい? それに、ひびきは、どういう理由でプリパラを素晴らしいところだと考えているのかも気になりますね。
再コメント
「Oh! セレブリティ5」=
大神田→Oh、セーラ→セ、レイカ→レ、ブリトニー→ブリ、ティナ→ティ、ということですね…確かに、女児の反応が面白そうですね(笑)。
ひびきに対して、「ふわり人形、捨てるならください。」という意見があるのですが、主さんもそう思われますか?
大神田→Oh、セーラ→セ、レイカ→レ、ブリトニー→ブリ、ティナ→ティ、ということですね…確かに、女児の反応が面白そうですね(笑)。
ひびきに対して、「ふわり人形、捨てるならください。」という意見があるのですが、主さんもそう思われますか?
Re:再コメント
かぼちゃ大好きさん、どうもです!
再度のコメント、ありがとうございます!
ふわり人形については、まあ、どっちでも。
タダでくれるならもらいますが、私が取りに出向いたり、金を取るというのなら、いらないです。
再度のコメント、ありがとうございます!
ふわり人形については、まあ、どっちでも。
タダでくれるならもらいますが、私が取りに出向いたり、金を取るというのなら、いらないです。
Unknown
はじめまして。
ひびきはプリパラを女の子が「争って」、たった一人の神アイドルを生む「蟲毒」のような場所だと考えているんだと思いまいます。
おそらくプリパラはもともとそのために作られたシステムでしたがいつのまにかプリパラが女子たちの争いの場所ではなく、友情を育む場所になっているので、ひびきはプリパラを「本来の姿」に戻したがってるのではないかと。
ひびきはプリパラを女の子が「争って」、たった一人の神アイドルを生む「蟲毒」のような場所だと考えているんだと思いまいます。
おそらくプリパラはもともとそのために作られたシステムでしたがいつのまにかプリパラが女子たちの争いの場所ではなく、友情を育む場所になっているので、ひびきはプリパラを「本来の姿」に戻したがってるのではないかと。
Nさんへのコメント返信
Nさん、初めまして!
コメント、ありがとうございます!
言われてみれば、そうかもしれませんね。
私は、ひびきが「最高のプリンス」を目指す過程において、友達を嫌うような性格になっていったのだと思っていますが、もしかしたら、元々プリパラが、至高のアイドルを求める場所であって、ひびきは、そんなプリパラに戻したいと思っている可能性は、確かにありそうです。
何にしても、今後のひびきの事情が早く明かされてほしいものですね。
コメント、ありがとうございます!
言われてみれば、そうかもしれませんね。
私は、ひびきが「最高のプリンス」を目指す過程において、友達を嫌うような性格になっていったのだと思っていますが、もしかしたら、元々プリパラが、至高のアイドルを求める場所であって、ひびきは、そんなプリパラに戻したいと思っている可能性は、確かにありそうです。
何にしても、今後のひびきの事情が早く明かされてほしいものですね。
Unknown
返信ありがとうございます。
私がプリパラが元々、至高のアイドルを求める場所だったと考える根拠にファルルの存在があります。
ファルルは「プリパラの申し子」と言ってもいい存在ですが、ファルルカムバックライブで復活するまで、
友達を作ることが機能的にできませんでした。
めが兄が解説しているように、ファルルは神アイドルになりたいという願いの集合体であるから、
それ以外の願いを持つというのは、システムに生じたバクのようなものだという理由の一つでしょう。
しかし、それにつけくわえプリパラにとって元来、「友達を作る」ということが重要な目的ではないという
現われに他ならないのではないのかとも思うです。
一方でファルルカムバックライブで奇跡が起きたところからみても今のプリパラが
「友達を作る」ことを大事していることが分かります。
私はプリパラが変わった原因にらあらのプリズムボイスがあると考えています。
それがラストでのひびきのらあらへの敵視につながったのではないかと。
これからの展開がどうなるかは分かりませんが、プリパラですので最後にはハッピーエンドになることは確信していますw
長文での考察、失礼しました。
私がプリパラが元々、至高のアイドルを求める場所だったと考える根拠にファルルの存在があります。
ファルルは「プリパラの申し子」と言ってもいい存在ですが、ファルルカムバックライブで復活するまで、
友達を作ることが機能的にできませんでした。
めが兄が解説しているように、ファルルは神アイドルになりたいという願いの集合体であるから、
それ以外の願いを持つというのは、システムに生じたバクのようなものだという理由の一つでしょう。
しかし、それにつけくわえプリパラにとって元来、「友達を作る」ということが重要な目的ではないという
現われに他ならないのではないのかとも思うです。
一方でファルルカムバックライブで奇跡が起きたところからみても今のプリパラが
「友達を作る」ことを大事していることが分かります。
私はプリパラが変わった原因にらあらのプリズムボイスがあると考えています。
それがラストでのひびきのらあらへの敵視につながったのではないかと。
これからの展開がどうなるかは分かりませんが、プリパラですので最後にはハッピーエンドになることは確信していますw
長文での考察、失礼しました。
Nさんの2回目のコメントに対する返信
Nさん、どうもです!
再度のコメント、ありがとうございます!
確かに、らぁらのプリズムボイスが、ひびきのらぁらに対する敵視に繋がった可能性はありそうですね。
2期に入ってからは、「プリズムボイス」という単語は、まったく出ていないだけに、2期でもプリズムボイスがストーリーの核を握りそうで、今後に期待したいですね。
ハッピーエンドで終わるのは、女児向けアニメですので、ほぼ間違いないでしょう。
そうなるまで、らぁらがどんな壁にぶつかって、どう乗り越えるのか、ひびきがどんな悪役らしさを見せて、らぁらとの触れ合いでどのように変わっていくかなど、見所は多く、今後も楽しみですね。
再度のコメント、ありがとうございます!
確かに、らぁらのプリズムボイスが、ひびきのらぁらに対する敵視に繋がった可能性はありそうですね。
2期に入ってからは、「プリズムボイス」という単語は、まったく出ていないだけに、2期でもプリズムボイスがストーリーの核を握りそうで、今後に期待したいですね。
ハッピーエンドで終わるのは、女児向けアニメですので、ほぼ間違いないでしょう。
そうなるまで、らぁらがどんな壁にぶつかって、どう乗り越えるのか、ひびきがどんな悪役らしさを見せて、らぁらとの触れ合いでどのように変わっていくかなど、見所は多く、今後も楽しみですね。
プリパラ
サマーグランプリ優勝おめでとう!!!オータムもたのしみ!ひびきさんこわいいいいいいいいいいいいいいいいい
Re:プリパラ
りささん、どうもです!
コメント、ありがとうございます!
51話や55話Aパートを考えると、この回のひびきの変わりっぷりは、怖いところがありますが、63話、64話では笑いどころもあります。
まだ、ご覧になっていないのであれば、今後も楽しみにして下さいませ。
コメント、ありがとうございます!
51話や55話Aパートを考えると、この回のひびきの変わりっぷりは、怖いところがありますが、63話、64話では笑いどころもあります。
まだ、ご覧になっていないのであれば、今後も楽しみにして下さいませ。