fc2ブログ

記事一覧

「いろつく」で遊んでみた Part76

 「『いろつく』で遊んでみた」第76回です。


 前回の更新から1か月以上も空けてしまいました。「いろつく」記事の存在を忘れた読者も多そうですね。(笑)
 少しでも早く「プリパラ」最新話感想を書きたいと躍起になり過ぎて、「いろつく」記事を更新する余裕がありませんでした。今回から、また、週1、2本、更新していきたいと思います。


 さて、今回は「食べ物」に関する診断で3本出します。

 まずは、「好きな食べ物ランキング」。
 タイトルの通り、好きな食べ物をランキング形式で表示します。5位まで出します。
 結果は、こうなりました。

 1位はイクラ。実際は、一番好きではないものの、かなり好物です。
 2位、3位は、ラーメン蕎麦(そば)と、麺類。麺類よりは、ご飯ものの方が好きですが、たまに食べると良いですね。
 4位は。寿司や焼き魚では、よく食べます。逆に、5位の筋子は、あまり食べた事がないですね。


 続いて、「好きな食べ物を見つけた時の脳内メーカー」。
 これもタイトルの通り、好きな食べ物を見つけた時にどんな事を思っているのかを表示します。
 結果は、こうなりました。

 比率は、「カロリー」53%、「」25%、「ダイエット」22%。
 計算志向な私でも、カロリーは、あまり考えないですね。カロリーは全然考えず、とにかく、食べたいものを食べる、欲望に忠実な性格です。(笑)
 「ダイエット」は数年前の私だったら、熟考していたかも。あの時は、今より10キロ以上も太っていましたし。それにしても、「秘」は一体何なんだ?


 好きな食べ物を見ると、食欲が進み、つい沢山食べてしまうものです。
 しかし、あまりにも食べ過ぎると、太ってしまいます。そうなると、ダイエットしなくちゃ、と考えるでしょう。とはいえ、ダイエットにも、種類は様々で、どんなダイエットが合っているのか、悩む方も多いのではないかと思います。
 そこで、「オススメダイエットランキング」で診断してみましょう。
 タイトルの通り、名前を入力する事で、その人にオススメなダイエットをランキング形式で表示します。3位まで出ます。
 結果は、こうなりました。

 1位は「少量の食事を6回に別けて取る」。食事を6回に分けるのは、ダイエットになるんだろうか?
 2位は「飲み物を水とお茶のみにする」。運動が苦手な人には良さそうなダイエットですが、食べ物も制限しないと、効果が得られなさそうですね。
 3位は「下半身のマッサージ」。1位から3位の中では、これが最も良さそうですね。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Msk-Mtn

Author:Msk-Mtn
 プリキュアに絶賛ドハマリ中の1980年代生まれの老けたお兄さん。
 このブログは、goo blogバージョンもあります。そちらをご覧になりたい方は、こちらをどうぞ。

 このブログは、リンク・トラックバック・コメントは基本的に自由です。また、リンク・トラックバックについては、事前報告も不要です。
 ただし、トラックバックは、トラックバック先が、記事と関係のないものでしたら、削除いたします。また、コメントも、内容によっては、返信しなかったり削除する事もありますので、あらかじめご了承下さい。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

アクセスカウンター