コメント
挨拶を兼ねての感想
Msk-Mtnさんはじめまして。
ニチアサ大好き人間・横浜学園都市部(よこはまスクールシティクラブ)です。
鎌倉出身で真琴役の宮本さんと生年月日が五日違いです。
好きなプリキュアはホワイト・ミント・マリン・リズム・マーチ・ビューティ・ロゼッタ・ソードです。
恐らく自分の事はだいずさんやスティクスさんのブログでお見かけしていると思います。
遅ればせながらこの度はブログ開設おめでとうございます。
これからも情報を届けつつ応援させていただきますので宜しくお願いします。
さて今回のお話は記念すべきドキドキ1回目ですが、ある程度向こうで長文で感想を書いてましたから詳しいことは省略します。
其処で4人の分析ですが、これはなかなか的を射てますね。
マナは寧ろ優しさと強さを両方兼ね備えており、頼れるキャラですからね。
こんな彼女に優しくされたくなるものです。
六花は奏を連想するのはごもっともな気がします。
メタですが、同じ高橋晃氏のキャラデザですからね。
ありすは4話に突入して気に入った存在ですからね。
彼女のメインをもっと見たくなりました。
ソードは現在はすっかり丸くなりましたね。
これからも優しさあふれる彼女の活躍が楽しみです。
ニチアサ大好き人間・横浜学園都市部(よこはまスクールシティクラブ)です。
鎌倉出身で真琴役の宮本さんと生年月日が五日違いです。
好きなプリキュアはホワイト・ミント・マリン・リズム・マーチ・ビューティ・ロゼッタ・ソードです。
恐らく自分の事はだいずさんやスティクスさんのブログでお見かけしていると思います。
遅ればせながらこの度はブログ開設おめでとうございます。
これからも情報を届けつつ応援させていただきますので宜しくお願いします。
さて今回のお話は記念すべきドキドキ1回目ですが、ある程度向こうで長文で感想を書いてましたから詳しいことは省略します。
其処で4人の分析ですが、これはなかなか的を射てますね。
マナは寧ろ優しさと強さを両方兼ね備えており、頼れるキャラですからね。
こんな彼女に優しくされたくなるものです。
六花は奏を連想するのはごもっともな気がします。
メタですが、同じ高橋晃氏のキャラデザですからね。
ありすは4話に突入して気に入った存在ですからね。
彼女のメインをもっと見たくなりました。
ソードは現在はすっかり丸くなりましたね。
これからも優しさあふれる彼女の活躍が楽しみです。
Re:挨拶を兼ねての感想
横浜学園都市部さん、はじめまして!
私のブログにも、コメントしていただき、ありがとうございます!
横浜学園都市部さんのコメントは色んなところで拝見しております。
「がくえんとしぶ」ではなく、「スクールシティクラブ」って、読むんですね。衝撃の事実でした。(笑)
横浜学園都市部さんは、ブログを作って感想を書く事よりも、気に入ったブログにどんどん感想を書かれてるようですね。
プリキュアに限らず、好きなもの、気に入っているものに対する応援の仕方は様々。こういうのもアリだと思います。
プリキュアに熱くハマっている者同士、これからもガンガン語りましょう!
こちらこそ、これからも、よろしくお願いします!
私のブログにも、コメントしていただき、ありがとうございます!
横浜学園都市部さんのコメントは色んなところで拝見しております。
「がくえんとしぶ」ではなく、「スクールシティクラブ」って、読むんですね。衝撃の事実でした。(笑)
横浜学園都市部さんは、ブログを作って感想を書く事よりも、気に入ったブログにどんどん感想を書かれてるようですね。
プリキュアに限らず、好きなもの、気に入っているものに対する応援の仕方は様々。こういうのもアリだと思います。
プリキュアに熱くハマっている者同士、これからもガンガン語りましょう!
こちらこそ、これからも、よろしくお願いします!