「いろつく」で遊んでみた Part50
- 2014/05/17
- 09:28
「『いろつく』で遊んでみた」第50回です。
今回は、「友達」をネタに2本出します。
まずは、「友達評判通信簿」。
友達からどう思われているか診断します。
具体的には、「人気」「嫌われ」「好かれ」「好意」「優しい」「自己中」「いじわる」「大好き」の8項目について、5段階評価します。
そして、最後に総合評価として、偏差値を出します。
結果は、こうなりました。
偏差値は56。意外と高いですね。
「自己中」が5と高く、「優しい」が3とそこまで高くないにもかかわらず、「人気」が5もあるのはどうなんだろう? 「嫌われ」が3、「いじわる」が2と低い分、評価を上げてるのかも。何かすごい能力を見せつけて、周りを驚かせるタイプのように感じます。
次は、「友達100人できたなら調べてみよう」。
友達が100人できた時の男女の割合を診断します。ちなみに、男、女だけでなく、おかまがどれだけいるかも分かります。(笑)
結果は、こうなりました。
・・・。おかまが半分もいるのかよ・・・。テンション下がるなあ・・・。
一方、男女だけで見れば、女がかなり多い結果に。実際は、男の方が友人が多いですし、私の性格を考えると、女友達は少ないと思っていますので、意外に感じています。
さて、今回で、「いろつく」記事数が50に達しました!
あまりのネタの多さに、惰性でやっていたら(笑)、いつの間に、こんな数になっていました。
まだまだネタは沢山ありますので、100回くらいまで続けていこうかな、と思っています。
プリキュア感想と比べたら、中身は薄いですが、これからも、「いろつく」記事をよろしくお願いします!
今回は、「友達」をネタに2本出します。
まずは、「友達評判通信簿」。
友達からどう思われているか診断します。
具体的には、「人気」「嫌われ」「好かれ」「好意」「優しい」「自己中」「いじわる」「大好き」の8項目について、5段階評価します。
そして、最後に総合評価として、偏差値を出します。
結果は、こうなりました。

「自己中」が5と高く、「優しい」が3とそこまで高くないにもかかわらず、「人気」が5もあるのはどうなんだろう? 「嫌われ」が3、「いじわる」が2と低い分、評価を上げてるのかも。何かすごい能力を見せつけて、周りを驚かせるタイプのように感じます。
次は、「友達100人できたなら調べてみよう」。
友達が100人できた時の男女の割合を診断します。ちなみに、男、女だけでなく、おかまがどれだけいるかも分かります。(笑)
結果は、こうなりました。

一方、男女だけで見れば、女がかなり多い結果に。実際は、男の方が友人が多いですし、私の性格を考えると、女友達は少ないと思っていますので、意外に感じています。
さて、今回で、「いろつく」記事数が50に達しました!
あまりのネタの多さに、惰性でやっていたら(笑)、いつの間に、こんな数になっていました。
まだまだネタは沢山ありますので、100回くらいまで続けていこうかな、と思っています。
プリキュア感想と比べたら、中身は薄いですが、これからも、「いろつく」記事をよろしくお願いします!
スポンサーサイト