fc2ブログ

記事一覧

「いろつく」で遊んでみた Part48

 「『いろつく』で遊んでみた」第48回です。


 さて、Part44で「夫通信簿」というのをやりましたが、「その診断の妻バージョンってないの?」と思われた方はいるかもしれません。
 もちろん、あります! 「主婦通信簿」というのが! 今回は、それをやります!

 「主婦通信簿」ですので、名前を入れるのは、当然、女性。
 となると、誰の名前を入れるかはお分かりですね? 「オールスターズ・ニューステージ3」に出てくるプリキュア36人の変身前の名前を入れて診断します!
 これまでのプリキュアシリーズ、「この子、いい奥さんになりそう」だと思わせる場面が多くあり、かなり面白そうですので、この機会にやってみます!

 さて、この「主婦通信簿」ですが、
料理ができる」「掃除ができる」「洗濯ができる」「その他の家事ができる
育児・子育てができる」「近所づきあいをそつなくこなせる」「いってらっしゃいのチューができる」「夫とちゃんと会話している
の8項目について、A~Eの5段階評価します。当然、Aに近いほど、評価は高いです。
 そして、最後に、総合評価として、偏差値を表示します。

 Part36Part38で「握手券の価値100人に聞いてみました」プリキュアバージョンのように、偏差値について順位付けします
 今回は、そのベスト5だけを紹介します。ここで出さなかったプリキュアの結果について気になる方は、各自でやってみて下さい。

 それでは、いざ、結果発表!


5位 秋元こまち 偏差値62
 5位は、こまちでした。
 意外に感じたところは、まず、「料理ができる」のA。中華料理とかフランス料理を作ろうとしても、羊羹料理にしちゃいそうな腕前が、まさかのA。やべー・・・、笑いが止まらん。(笑)
 他には、「掃除ができる」のDは納得いかないですね。本が好きですので、整理整頓はきっちりできそうなイメージがありますし。
 また、「行ってらっしゃいのチューができる」のBも意外。おとなしめに見えながら、結構大胆です。これは、もう、行ってらっしゃいのチューを迫られて恥ずかしがるナッツが簡単に浮かんできますね。(笑)


 さて、ここからは、ベスト4の紹介ですが、なんと、同じ偏差値のキャラが4人も出ました。つまり、1位は4人です。
 でも、4人とも1位にするのは、私的にはつまらないですので、はっきり順位付けします。
 具体的には、まず、Aの個数を比較して、順位付けします。同数であれば、Bの個数を比較して、順位付け。これも同じだったら、C、Dについて同じ事をします。これで、何としても、1位から4位をはっきり分けます。

 では、ベスト4を発表します!


4位 白雪ひめ 偏差値64 A:2個
 4位は現作から来ました。こんなお子ちゃまが4位とは・・・。まあ、今がダメダメでも、婚約者ができれは、本気出すのかもしれませんね。
 家事4項目については、Aは1個もありませんでした。まあ、お姫様という身分を考えると、全部C以上でも上出来でしょう。
 「行ってらっしゃいのチューができる」のBも意外ですね。「ハピネスチャージ」13話では恋愛ドラマにハマっていましたが、その流れで、ダンナへのキスもバッチリになったのかも!?(笑)


3位 夏木りん 偏差値64 A:3個
 「プリキュア5」勢の中では料理スキルがまともな上、店の手伝いや、弟妹の面倒も見たりする、しっかり者ですので、この順位は納得でしょうね。「掃除ができる」のEは残念ですが。
 意外に感じたところは、「行ってらっしゃいのチューができる」のB。イケメン相手にはものすごく緊張するだけに、自分からキスをするのは、ものすごく恥ずかしがりそうなイメージがありますしね。
 私的に気に入っているのは、「育児・子育てができる」のA。面倒見がいいのもありますが、りんは、多人数と接しやすい環境にいますので、子どもを沢山作りそうな感じがします。


2位 大森ゆうこ 偏差値64 A:4個、B:2個、C:0個
 2位も現作プリキュア。惜しくも1位は逃がしましたが、現作プリキュアが2人もベスト4入りするのは、良いですね。今後、料理や掃除のシーンがあったら注目しておきますか。
 家事4項目は全部B以上。現時点で多くの大きなお友達のハートを掴んでいる感じですが、これでさらに、好感度が上がった事でしょう。
 あと、「行ってらっしゃいのチューができる」のAも面白いと思います。今は「王子様じゃお腹は膨れない」ようですが、結婚したら、恥ずかしげもなく、チューしそうな気がします。


1位 日向咲 偏差値64 A:4個、B:2個、C:1個
 1位は「スプラッシュスター」の咲でした! ゆうことは、勝負の行方がCの個数までもつれる大接戦でした。何気に、1位も2位も、家が飲食店なのが面白いですね。
 とりあえず、「料理ができる」のEは酷いですね。パン屋の娘ですし、「オールスターズ・ニューステージ3」でも店を継ぐ夢を持っているのに・・・。まあ、あくまで「今が」酷いだけであって、結婚する頃にはA評価になっているんでしょう、きっと。
 「掃除ができる」のCも微妙に感じますが、他は納得の評価だと思います。特に、「近所づきあいをそつなくこなせる」「夫とちゃんと会話している」のAが良いですね。誰にでも明るく話しかけられる気さくさが、この子の売りだと思いますし。
 そういや、この子は結婚するとしたら、相手は誰になるんだろう? 舞の兄・和也には惚れているものの、健太もありえそうなんだよな。まあ、同姓婚がOKだったら、舞一択ですね。(笑)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Msk-Mtn

Author:Msk-Mtn
 プリキュアに絶賛ドハマリ中の1980年代生まれの老けたお兄さん。
 このブログは、goo blogバージョンもあります。そちらをご覧になりたい方は、こちらをどうぞ。

 このブログは、リンク・トラックバック・コメントは基本的に自由です。また、リンク・トラックバックについては、事前報告も不要です。
 ただし、トラックバックは、トラックバック先が、記事と関係のないものでしたら、削除いたします。また、コメントも、内容によっては、返信しなかったり削除する事もありますので、あらかじめご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

アクセスカウンター