fc2ブログ

記事一覧

ひろがるスカイ!プリキュア 第30話感想

HIROGARU30.jpg

 今話の名セリフ:「越えなければならない壁とかじゃないんだよ。海、楽しかったでしょ?」

 「ひろがるスカイ!プリキュア」第30話「ひろがる海! ビーチパラダイス!」の感想です。


~ オープニング前 ~
 ある日、ソラ達は海に来ていました。海を知らないソラは、この世界の海の広大さに驚きます。
 それはそうと、泳ぐ事に。しかし・・・、
   
「海・・・、無理です・・・。」
   
「って、まさか・・・。」
「ソラちゃん、泳げないの!?」
   
   


~ Aパート ~
「ソラちゃんが泳げないなんて、意外だよ・・・。」
   
「スカイランドの湖では、ガッツとハートで乗り切ってきました・・・。」
    
「歩いてたんだ、湖の底を・・・。」
   
「海もいけると思ってたんですが・・・。」
「歩く気だったんだ、海の底・・・。」
    
 湖の底を歩いてたとか、すげぇ・・・。この子の化け物じみた運動神経は、とどまるところを知らないなあ・・・。これは、ソラ親衛隊員のさらなる増加は間違いなしですね!(笑)

 ソラは、ヒーローたるもの泳げなければならないと気合いを入れ、ましろ達から泳ぎ方を教わろうとします。
 その後、ツバサが泳ぎを披露しました。
    
「素晴らしいです! どうやって、こんな技を!」
「スカイランドでは、泳ぎが上手い友人に教わったので、泳ぎなんて、コツをつかめば簡単ですよ!」
「本当ですか!」
    
    
「はい、いいですか? まず、このように、両方の翼を素早く動かします。」
    
「さらに、魚のように身体を・・・。」
「はい、先生!」
「何ですか?」
   
「手は翼の代わりになりますか?」
「あ・・・。」
    

 次は、あげはが教える事に。保育園のプールで多くの子供達を見ているだけに、自信タップリです。
「はい、ゆっくり歩いて! 1、2。」
『1、2。1、2・・・。』
    
   
「かれこれ30分あんな感じだけど・・・。」
「泳ぎの練習に入る前に、夏が終わりそうですね・・・。」
   

「ここは、私の出番かもだよ!」
   
   
「すごいです! ましろさん!」
「じょーず!」
   
「まあね。小学生の時、スイミングスクールに通ってて・・・、水泳8級なの!」
   
    
 水泳8級ですと、クロール、背泳ぎはできるが、バタフライはできず、平泳ぎはできるかどうかといったところで、実は、そこまですごい事ではないという。まあ、ドヤ顔が可愛いから、いいですけどね。
 それにしても、こう見ると、ましろって結構スタイル良いですよね。それだけに、さっきましろの手の上でソラに泳ぎを教えていたツバサ君に少し腹が立ってます。このナイスボディに触れられたとか、うらやましい・・・。(笑)

「まずは、水に浮く練習から始めようか。力を抜いて、ふわり~って・・・。空に浮いてるような感じで・・・。」
    
   
「じゃあ、やってみて!」
「はい!」
   
   
   
「大丈夫だよ。私が支えるから、信じて。」
「はい!」
   
「力を抜いて、浮く!」
   
    
「力、入り過ぎてるよ・・・。」
「そう言われても、やっぱり緊張してしまいます・・・。」
    
「海に身を委ねるんだよ。ふわ~って・・・。」
   
「はい。張り切って海に身を委ねてみます!」
   
    
「ソラちゃん!」
「どうしても力が入ってしまいます・・・。」
    
「何としても、海を、この壁を越えなければ・・・。」
   
   
「焦らず楽しみましょうよ。」
「ツバサ君。」
「せっかく海に来たんですから。」
   
「カニさん、可愛いね!」
「かにしゃん?」
   
「そう! カニさんだよ! チョキチョキ! チョキチョキ!」
「かにしゃん! かにしゃん!」
    
「そうだよ! 楽しまなきゃ!」
   

「これはシュノーケル。泳ぎながら呼吸ができる道具だよ。」
    
「なるほど! これがあれば、息ができるし、上手く泳げそうです!」
「まあ、見てて!」
    
   
    
   
「溺れるのに忙しくて、まったく気が付きませんでしたが、とっても綺麗です! 海!」
   

 その間、あげは達は、浮き輪をレンタルしてきました。これなら、泳げなくても沈む心配はありません。
 その後、皆で海を楽しみました。
    
    
   
   
    
    
    
   
    
   
    
   
    
    
    

 同じ頃、ミノトンは海で身体を鍛えていました。その途中・・・、
    
「ここ、もうちょっと盛ろっか!」
   
「そのくらいにしといて下さいよ!」
「ツバサ君、カッコ良いよ!」
「はい! 強そうです!」
    
「うぬぬ・・・。プリキュア・・・。ここで会ったが100年目! ぬおー!」
   
   
 うぬぬ・・・。夕凪ツバサ・・・。ここで会ったが100年目! ぬおー! ミノトンのセリフを拝借して、今の気持ちを表現してみました。(笑)
 くそう・・・。なぎツバめ・・・。水着女子達からチヤホヤされやがって・・・。ツバサ君に対する嫉妬心と、来世はツバサ君になりたい気持ちがいつも以上にマシマシで、やべー事になってます。今なら、闇堕ちして、プリキュアの敵になれそうだぜ・・・。(笑)


~ Bパート ~
「海・・・。スカイランドの湖とは、また違った美しさがあります・・・。」
「夏休みの最後に来られて良かったね、みんなでさ。」
    
   
「ああっ! ムードに完全に流されていましたが、泳ぎの練習をすっかり忘れていました!」
    
「大丈夫だよ。泳げると思う。」
    
「でも、遊んでいただけですよ?」
「だからだよ。ソラちゃん、力入り過ぎてたから。」
   
「越えなければならない壁とかじゃないんだよ。海、楽しかったでしょ?」
「はい・・・。」
    
「だったら、もう大丈夫!」
   

 その直後、ミノトンがソラ達の元に。すぐにランボーグを生み出しました。
   
 ソラ達はプリキュアに変身します。

 今回のランボーグは浮き輪が素体となっているため、水上を楽々動ける上、沈む事もありません。なかなかの強敵です。
 ですが、空気を抜けば、浮く事はできません。これで形勢逆転と思われましたが、スカイがランボーグにつかまれ、海中に引きずり込まれます。
 すぐにプリズム達が、スカイをランボーグから引き離す事に成功しましたが、スカイは海の底へ沈んでしまいます。プリズム達は、助けようにも、ランボーグに邪魔されて近付けません。

「力を抜いて、ふわり~って・・・。空に浮いてるような感じで・・・」
   
「越えなければならない壁とかじゃないんだよ。」
   
「空に浮いているような・・・。」
   
「海、楽しかったでしょ?」
    
「大丈夫だよ。泳げると思う。」
   
    
〈浮いた!?〉
   
   
   

 泳げるようになったスカイが戦線復帰。
 ランボーグにつかまっていたプリズム達を助けました。その後、ランボーグを投げ飛ばします。
 ミックスパレットの力で攻撃力が上がったスカイが、さらにランボーグにダメージを与え、アップドラフト・シャイニング。ランボーグを浄化しました。

 しばらくして・・・、
   
「ホント、綺麗だね・・・。」
「まるで、空と繋がってるかのようです・・・。」
「ですね・・・。」
   
〈パパ。ママ。夏休みももうすぐ終わりです。今年の夏は楽しい事があり過ぎでした!〉
    
    
   
〈みんなと一緒にいたから、最高の夏休みになりました! 本当に素敵な、夏だったね!〉
    

 今回は、これで終了です。


 今回のエンディングは・・・、
「今日は、あたし! キュアプレシャスだよ! みんな一緒にデリシャスマイル~!」
   
 前話のキュアサマーに引き続き、キュアプレシャスも2回目の登場となりました。サマーよりもプレシャスを後に登場させたのは、今話放映日の4日後である8月31日がプレシャスの誕生日であり、それに合わせたからかもしれませんね。


【まとめ】
 ヒャッハー! ソラましのお揃い水着、マジ最高!
 いやー、まさか、プリキュアの水着回でこんなに興奮するとは思わなかったぜ・・・。


 今話の感想を簡単にまとめると、こんな感じですね。百合レベル高めのカップルのお揃い水着なんて、神装備ですわ・・・。
 「ハピネスチャージ」までの、「プリキュア」で水着なしは当たり前の時代を考えると、革命ですよ! 革命!

 しかも、このお揃い水着、ソラがましろの家に住み始める前からあったとは思えませんので、海に行く何日か前に買いに行ったのでしょう。いつものショッピングモールに2人っきりで!
 いやー、きっと、デート感覚で、時間をかけて水着を選んでたんでしょう。「一粒でニ度おいしい」とは、この事を言うんでしょうね。
 スタッフ様、もしその映像があったら、私が買いますよ! 100万円くらいなら余裕で出しまっせ!(笑)

 今話は、泳げないソラが、どのようにして泳げるようになるかが主題であり、力を抜いて空に浮いているような感覚を掴む事がポイントでした。
 とは言っても、泳げるかどうかは、そこまで大きな問題ではないでしょう。泳げれば、それに越した事はないでしょうけど、スイカ割り、ビーチバレー、サンドアートなど、海を楽しむ方法はいくつもあります。泳ぐ事が、海を楽しむ事のすべてじゃないんですよね。
 子供達の中には、泳げない子もいれば、それ以前に水に入るのも苦手な子もいます。でも、卑屈にならず、泳ぐ事以外に海を楽しむ方法を見つければ良いのだと思いますね。海を楽しめるかどうかは自分次第だと、今話を見終えて大きく感じました。

 さて、ここ何話かは、ストーリーの大筋に絡まない日常回が続きましたが、次回はストーリーが大きく動きます。
 次回は、前半はギャグ多めで、後半はキャプチャーしがいのある良シーンが多く、感想作成に少し時間はかかるかも。ですが、36話放映前には投稿できるよう努力します。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ひろがるスカイ!プリキュア 第30話「ひろがる海!ビーチパラダイス!」

ひろがるスカイ!プリキュアの第30話を見ました。 第30話 ひろがる海!ビーチパラダイス! 夏休みの締めくくりにあげはの提案で海水浴にやってきたソラたちだったが、はじめての海を前に、泳ぎ方を知らないソラはおぼれそうになってしまう。 泳ぎ方を教えてほしい、というソラに、まずツバサが講師役を買って出る。 鳥の姿になり、自慢の泳ぎを披露するツバサだったが、羽のないソラには同じ泳ぎ方を教える...

ひろがるスカイ!プリキュア 第30話 感想

【ひろがる海!ビーチパラダイス!】 おっ!今日はお嬢さん方が海で肌を露出した、水着を着用してキャッキャウフフの水遊び!!夜になったら火遊びもいいよね(意味深) ツバサくんはなんでボディスーツを着てんの!男なら海パンに上半身裸で乳首をポロっと出して堂々とやりましょうや(昭和生まれの考え) 多様化する時代、男の子もプリキュアになれる時代なので、演出側も上半身が見えないような配慮した、演出を...

ひろがるスカイ!プリキュア 第30話「ひろがる海!ビーチパラダイス!」

まさかのカナヅチさんだったソラちゃん^^; 運動神経抜群なソラちゃんも泳ぎには大苦戦。 まずは海を思いっきり楽しもう!みんな優しいなあ(^^) ソラちゃん、初体験の海水浴イベントを満喫。 とーとつに赤フンで登場ミノトンさん^^;^^; 真夏でもトレーニングは欠かさず筋骨隆々のボディをキープ。 でもバトルはランボーグちゃんに任せるのねヽ(;´Д`)ノ キュアスカイ、みんなにフォ...

プロフィール

Msk-Mtn

Author:Msk-Mtn
 プリキュアに絶賛ドハマリ中の1980年代生まれの老けたお兄さん。
 このブログは、goo blogバージョンもあります。そちらをご覧になりたい方は、こちらをどうぞ。

 このブログは、リンク・トラックバック・コメントは基本的に自由です。また、リンク・トラックバックについては、事前報告も不要です。
 ただし、トラックバックは、トラックバック先が、記事と関係のないものでしたら、削除いたします。また、コメントも、内容によっては、返信しなかったり削除する事もありますので、あらかじめご了承下さい。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

アクセスカウンター