にじよん あにめーしょん 第3話感想
- 2023/01/21
- 00:00
「にじよん あにめーしょん」第3話「ミアと歩夢とホラー」の感想です。
ある日、A・ZU・NAの表現力を高めるために、ホラー映画を見る事になりました。ちなみに、「A・ZU・NA(アズナ)」というのは、歩夢、しずく、せつ菜の3人ユニットの事です。
「せっかくなので、今から皆さんも一緒にどうですか~?」
「大勢で見ると楽しいですよ~。」

怖さを演出しているつもりなんでしょうけど、可愛い絵柄のせいで、ちっとも怖くない! これぞ、「にじよん」クオリティ!
「ミアちゃんは怖かったら、無理しなくていいからね?」

「ハア? ハア? ハア? バカにしないでよ! こんなの楽勝さ! 言っておくけど、ボクは3年生! 歩夢よりも先輩なんだからね!」



どう考えてもフラグです。本当に、ありがとうございました。(笑)

「ボ、ボクは14歳だぞ・・・。手加減してよ・・・。」

ほんの10秒くらい前に楽勝だって言ってたのは誰でしたっけ? こんなに早々とフラグが成立するとか、笑いしか出てこないですね。(笑)
「怖いよ・・・、ランジュちゃん・・・。」
「無問題ラ! ランジュが守ってあげるわ! もっとランジュに頼りなさい!」



なんか新たなカップリングが誕生しようとしてるし(笑)。時々こういうのがあるから、「にじよん」って侮れないんですよね。
「あああ、歩夢・・・。だだだ、大丈夫だよ・・・。わわわ、私がついてるからね・・・。」
「うん。侑ちゃんも無理しなくていいからね・・・。」

「怖いです・・・。怖いです・・・。」
「はいはい!」
「自分より怖がってくれる子がいると、なぜか冷静になれるわよね・・・。」

確かに、果林先輩の言う事はよく分かりますね。だが、キミの迷子スキルは相当のものだから、道に迷ったら、その余裕は保てまい。(笑)
「ここの演出は・・・。」
「もうすぐ出口ですよ!」

この2人はマイペースやのう。思えば、シーズン3でも、こんな感じでしたね。ちょっと懐かしいです。
「彼方先輩、ズルいです!」
「全然余裕! 璃奈ちゃんボード『キリリ』!」
「りな子も駄目! 見てないでしょ!」


「あれ? みんな、どこに言ったの? 誰か・・・。」



いつもは可愛さあふれる璃奈ちゃんボードが、こうやってビッシリ貼り付けられると、なかなか怖いなあ・・・。今話のタイトル、「ミアと璃奈と歩夢とホラー」が正しい気がしてきました。(笑)
暗い校内を少し歩いていくと・・・、
「歩夢・・・? 良かった・・・。」


「歩夢! ねえ、みんなは?」





「歩夢! 歩夢! ねえ、大丈夫? 起きてよ、歩夢!」


「歩夢! ねえ、しっかりしてよ! 歩夢!」

「アソボ・・・。アソボ・・・。」

シーズン2の「お団子が本体」が実現しやがったあああ! なかなかの怖さですが、せつ菜のヘルクッキングほどではないかな、と感じています。(笑)
「アソボ・・・。イッショニ、アソボ・・・。」




ああああ! なんか移動してるうううう! これは怖い! でも、せつ菜のヘルクッキングと比べたら、まだ怖くないかな、と思ってます。(笑)
「ネエ? ミアチャン? アソボ?」


「大丈夫?」


「随分うなされてたから・・・。」

「どうしたの、ミアちゃん?」
「何でもない・・・。」

まあ、こうなりますよね。これは、しばらくの間、お団子が食べられそうにないですね。(笑)
第3話は、これで終わりです。
後半は、なかなか怖さがあったものの、可愛い絵柄のおかげで、ホラー度はだいぶ緩和されていたように思いますね。今回も存分に癒されました。
また、ホラー映画に対して、エマ、栞子は怖く感じていて、かすみが怖さを感じていなかったのは意外でしたね。こういう新たな発見があったのも面白かったところ。次回以降も、ニジガクメンバーの新たな発見があったらいいな、と期待しています。
スポンサーサイト
トラックバック
にじよん あにめーしょん 第3話 感想
【ミアと歩夢とホラー】
今日は1月24日(火)で大寒波!この寒いときにホラー系を見ると余計に体が震えて寒くなってきます。
ミア・テイラーが主役の回!歩夢のお団子が落ちるとかそのお団子が喋るとかいやいやいや!こういうのは夏にやってくださいよ!
冬にホラー回はめっちゃ寒いって💦
歩夢はホラー系を見ても落ち着いているのは意外だった。
歩夢はゆうぽむこと高咲侑を守ってあげなさい!!
感想...