にじよん シーズン4 感想Part27
- 2022/01/05
- 00:00
「にじよん シーズン4」#54「ランジュとビュッフェ①」、#55「ランジュとビュッフェ②」、#56「ランジュとビュッフェ③」の感想です。
漫画をご覧になりたい方は、こちらへどうぞ。
まずは、#54「ランジュとビュッフェ①」。
ある日、ランジュは、歩夢と栞子をランチビュッフェに誘いましたが、ランジュは、歩夢や栞子の先を歩いていました。

「はぐれたりしてないわよね!」って、果林パイセンならありえそう。(笑)

凶暴な宇宙人って、香港にもいないだろ、そんなの。でも、本当にいたら中国が手出しできなさそうで、今頃、香港は平和そうな気がしますね。まあ、その前に、そいつを手懐けるのが難しいか。(笑)
続いて、#55「ランジュとビュッフェ②」。
凶暴な宇宙人は大げさなものの、友達を危険から守るのは当然だと言います。


自分が道を作って頼もしいところを見せれば、皆が自分を信頼してくれて親しくなるものだと、ランジュは思っていますが、実際は、先に行き過ぎて、周りがついていけず、結果、孤立してしまう事が多いんですけどね。

やっぱり歩夢って包容力高いよなあ。これが、スクスタの「あなた」を尾行したり、侑を押し倒したのと同一人物とは思えん。(笑 & どっちも、この「にじよん」とは別の世界線でしょうけどね)

「愛の告白をされちゃった」って、また誤解を招くような言い方するんじゃない(笑)。まあ、でも、先頭に立ったら孤立する事が多いと思うと、隣を歩きたいなんて言われたら嬉しいでしょうね。
さて、いつもなら、2本立てで終わりですが、今回は、2022年最初の「にじよん」という事からか、なんと3本立て! いやー、嬉しいですね!
という事で、次は、#56「ランジュとビュッフェ③」。
ランジュ達はビュッフェをいただき、ランジュは、これからも毎日食べさせてあげると得意げですが、歩夢は、明日は一緒にお弁当を食べようと提案しました。


こう見ると、ランジュがかなり可愛く感じますね。今まで、誰かの手料理を食べてみたいと思う事はあったのかもしれないけど、他人との距離感があって、なかなか言い出せなかったんじゃないかと思いますね。

「断食しなくちゃ」って、また大げさな(笑)。まあ、でも、ワクワク気分が十分過ぎるほど伝わってきますので、すごく癒されますね。
という事で、2022年最初の「にじよん」が終わりました。
期待していた着物姿での登場はなかったものの、3本立ては嬉しく感じています。それも、推しキャラの歩夢が良い感じに目立ってましたので、さらに嬉しいですね。今年は良い1年になりそうな気がしてきました。
今年の「にじよん」も、しっかり楽しみたいですね。そして、4月から始まるニジガクアニメ2期の視聴意欲を高めていきたいと思います。
まずは、#54「ランジュとビュッフェ①」。
ある日、ランジュは、歩夢と栞子をランチビュッフェに誘いましたが、ランジュは、歩夢や栞子の先を歩いていました。

「はぐれたりしてないわよね!」って、果林パイセンならありえそう。(笑)

凶暴な宇宙人って、香港にもいないだろ、そんなの。でも、本当にいたら中国が手出しできなさそうで、今頃、香港は平和そうな気がしますね。まあ、その前に、そいつを手懐けるのが難しいか。(笑)
続いて、#55「ランジュとビュッフェ②」。
凶暴な宇宙人は大げさなものの、友達を危険から守るのは当然だと言います。


自分が道を作って頼もしいところを見せれば、皆が自分を信頼してくれて親しくなるものだと、ランジュは思っていますが、実際は、先に行き過ぎて、周りがついていけず、結果、孤立してしまう事が多いんですけどね。

やっぱり歩夢って包容力高いよなあ。これが、スクスタの「あなた」を尾行したり、侑を押し倒したのと同一人物とは思えん。(笑 & どっちも、この「にじよん」とは別の世界線でしょうけどね)

「愛の告白をされちゃった」って、また誤解を招くような言い方するんじゃない(笑)。まあ、でも、先頭に立ったら孤立する事が多いと思うと、隣を歩きたいなんて言われたら嬉しいでしょうね。
さて、いつもなら、2本立てで終わりですが、今回は、2022年最初の「にじよん」という事からか、なんと3本立て! いやー、嬉しいですね!
という事で、次は、#56「ランジュとビュッフェ③」。
ランジュ達はビュッフェをいただき、ランジュは、これからも毎日食べさせてあげると得意げですが、歩夢は、明日は一緒にお弁当を食べようと提案しました。


こう見ると、ランジュがかなり可愛く感じますね。今まで、誰かの手料理を食べてみたいと思う事はあったのかもしれないけど、他人との距離感があって、なかなか言い出せなかったんじゃないかと思いますね。

「断食しなくちゃ」って、また大げさな(笑)。まあ、でも、ワクワク気分が十分過ぎるほど伝わってきますので、すごく癒されますね。
という事で、2022年最初の「にじよん」が終わりました。
期待していた着物姿での登場はなかったものの、3本立ては嬉しく感じています。それも、推しキャラの歩夢が良い感じに目立ってましたので、さらに嬉しいですね。今年は良い1年になりそうな気がしてきました。
今年の「にじよん」も、しっかり楽しみたいですね。そして、4月から始まるニジガクアニメ2期の視聴意欲を高めていきたいと思います。
スポンサーサイト