2020年4月の人気記事
- 2020/05/03
- 08:49
先月4月の人気記事を紹介します。
記事の人気度の判定方法は、毎日、第1ブログ(gooblogバージョン)記事下部にある「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとし、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月4月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。ベスト5に入ったアニメ感想記事については画像付きで挙げます。
10位 ヒーリングっど♡プリキュア 第5話感想 28ポイント
3月は200ポイントを超えていたものの、先月は28ポイントと大きく減少。そこまで人気が激減する内容だったとは思えないですが、うーむ・・・。
9位 ヒーリングっど♡プリキュア 第8話感想 35ポイント
3月下旬に投稿したため、3月並みのポイントが取れるかと思いきや、半分程度の結果に。そんなに面白くない内容だったとは思えないんですけどねえ。
8位 ヒーリングっど♡プリキュア 第6話感想 57ポイント
5話や8話よりも人気が高いのは意外。やはり、ダルイゼンとキュアグレースのやりとりが注目を高めたのでしょうか。
7位 ヒーリングっど♡プリキュア 第11話感想 85ポイント
新技登場の話だったものの、ポイント、順位ともに、いまひとつ。「プリキュア」の基本要素である「諦めない」が濃く描かれていましたが、基本ゆえに、そこまで注目は集まらなかったのかも?
6位 ヒーリングっど♡プリキュア 第1話感想 86ポイント
前作「スター☆トゥインクルプリキュア」の初回感想記事は2月しかランクインしなかった事を思うと、今作は多くの人から面白く思われているように感じますね。
5位 ヒーリングっど♡プリキュア 第10話感想 100ポイント

新技が登場した次の回の感想よりは下位に来るだろうと思っていましたが、意外にも上位に。終始シリアスだった次の回と違って、始めのうちはほのぼの展開だった分、この回の方が面白く感じたのでしょうか。
4位 ヒーリングっど♡プリキュア 第12話感想 106ポイント

先月放映された3回の中で、一番最後に放映されましたが、ポイントは一番多く取れました。やはり、愉快ながらも強い新敵「バテテモーダ」が出てきた事が、この人気に繋がったのでしょうかね。
3位 ヒーリングっど♡プリキュア 第4話感想 143ポイント

2か月連続の100ポイント超え。キュアスパークルの人気は高いですね。
2位 ヒーリングっど♡プリキュア 第2話感想 152ポイント

こちらは3か月連続で100ポイント超え。しかも、獲得ポイントは3月より多いです。2話にしては重い話を入れてきてた事が、高い人気を維持できているかも?
1位 ヒーリングっど♡プリキュア 第9話感想 182ポイント

3月最後の「ヒーリングっど♡プリキュア」の感想。4話といい、ひなたの人気の高さがうかがえます。
以上、4月の人気記事ベスト10でした。
ベスト10全部が「ヒーリングっど♡プリキュア」感想記事となりました。プリキュア感想をメインとしている身としては、かなり嬉しいですね。
しかし、残念ながら、先月26日に放映されるはずだった「ヒーリングっど♡プリキュア」13話は放送延期に・・・。放送再開はいつになるのか、まだ決まっていません。
プリキュア感想をメインとしてブログを運営している私としては大きな痛手ですが、「プリキュア」に限らず、アニメ業界は、新型コロナウイルスの影響を大きく受けていると聞きますし、致し方のないところでしょう。
無理をしてクラスター(集団感染)発生となってしまっては、元も子もありませんし、今は再開を辛抱強く待ちたいと思います。
また、今月16日(土)から上映開始予定だった劇場版「ミラクルリープ」についても、再度の上映延期が決定。こちらも、新たな上映開始予定日は決まっていません。
1か月くらい前から予想していた事ですが、新たな上映開始予定日次第では、今秋の劇場版は制作されないかも? もしかしたら、最終的には「ミラクルリープ」上映中止の決定を下し、秋の劇場版制作に力を注ぐ可能性も? 「ミラクルリープ」の制作がほとんどできあがっていると思うと、上映中止はなさそうですが。
何にせよ、今後の情報を注視していきたいところ。上映中止となったら仕方ない事だと受け入れますし、正式に上映可能となったら、その時は周りに気を付けつつ楽しんで鑑賞したいと思います。
記事の人気度の判定方法は、毎日、第1ブログ(gooblogバージョン)記事下部にある「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。
1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント
2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント
3位 → 8ポイント 8位 → 3ポイント
4位 → 7ポイント 9位 → 2ポイント
5位 → 6ポイント 10位 → 1ポイント
ランキングに入らなかった記事については、0ポイントとし、すべての記事について、月の初日から末日までのポイントを合計し、その合計ポイントの多さで、記事の人気度を判断していきます。
それでは、先月4月の合計ポイントが高かった記事ベスト10を紹介します。ベスト5に入ったアニメ感想記事については画像付きで挙げます。
10位 ヒーリングっど♡プリキュア 第5話感想 28ポイント
3月は200ポイントを超えていたものの、先月は28ポイントと大きく減少。そこまで人気が激減する内容だったとは思えないですが、うーむ・・・。
9位 ヒーリングっど♡プリキュア 第8話感想 35ポイント
3月下旬に投稿したため、3月並みのポイントが取れるかと思いきや、半分程度の結果に。そんなに面白くない内容だったとは思えないんですけどねえ。
8位 ヒーリングっど♡プリキュア 第6話感想 57ポイント
5話や8話よりも人気が高いのは意外。やはり、ダルイゼンとキュアグレースのやりとりが注目を高めたのでしょうか。
7位 ヒーリングっど♡プリキュア 第11話感想 85ポイント
新技登場の話だったものの、ポイント、順位ともに、いまひとつ。「プリキュア」の基本要素である「諦めない」が濃く描かれていましたが、基本ゆえに、そこまで注目は集まらなかったのかも?
6位 ヒーリングっど♡プリキュア 第1話感想 86ポイント
前作「スター☆トゥインクルプリキュア」の初回感想記事は2月しかランクインしなかった事を思うと、今作は多くの人から面白く思われているように感じますね。
5位 ヒーリングっど♡プリキュア 第10話感想 100ポイント

新技が登場した次の回の感想よりは下位に来るだろうと思っていましたが、意外にも上位に。終始シリアスだった次の回と違って、始めのうちはほのぼの展開だった分、この回の方が面白く感じたのでしょうか。
4位 ヒーリングっど♡プリキュア 第12話感想 106ポイント

先月放映された3回の中で、一番最後に放映されましたが、ポイントは一番多く取れました。やはり、愉快ながらも強い新敵「バテテモーダ」が出てきた事が、この人気に繋がったのでしょうかね。
3位 ヒーリングっど♡プリキュア 第4話感想 143ポイント

2か月連続の100ポイント超え。キュアスパークルの人気は高いですね。
2位 ヒーリングっど♡プリキュア 第2話感想 152ポイント

こちらは3か月連続で100ポイント超え。しかも、獲得ポイントは3月より多いです。2話にしては重い話を入れてきてた事が、高い人気を維持できているかも?
1位 ヒーリングっど♡プリキュア 第9話感想 182ポイント

3月最後の「ヒーリングっど♡プリキュア」の感想。4話といい、ひなたの人気の高さがうかがえます。
以上、4月の人気記事ベスト10でした。
ベスト10全部が「ヒーリングっど♡プリキュア」感想記事となりました。プリキュア感想をメインとしている身としては、かなり嬉しいですね。
しかし、残念ながら、先月26日に放映されるはずだった「ヒーリングっど♡プリキュア」13話は放送延期に・・・。放送再開はいつになるのか、まだ決まっていません。
プリキュア感想をメインとしてブログを運営している私としては大きな痛手ですが、「プリキュア」に限らず、アニメ業界は、新型コロナウイルスの影響を大きく受けていると聞きますし、致し方のないところでしょう。
無理をしてクラスター(集団感染)発生となってしまっては、元も子もありませんし、今は再開を辛抱強く待ちたいと思います。
また、今月16日(土)から上映開始予定だった劇場版「ミラクルリープ」についても、再度の上映延期が決定。こちらも、新たな上映開始予定日は決まっていません。
1か月くらい前から予想していた事ですが、新たな上映開始予定日次第では、今秋の劇場版は制作されないかも? もしかしたら、最終的には「ミラクルリープ」上映中止の決定を下し、秋の劇場版制作に力を注ぐ可能性も? 「ミラクルリープ」の制作がほとんどできあがっていると思うと、上映中止はなさそうですが。
何にせよ、今後の情報を注視していきたいところ。上映中止となったら仕方ない事だと受け入れますし、正式に上映可能となったら、その時は周りに気を付けつつ楽しんで鑑賞したいと思います。
スポンサーサイト