ハピネスチャージプリキュア! 第22話感想
- 2014/06/30
- 12:19

「ハピネスチャージプリキュア!」第22話「新たな変身!? フォーチュンの大いなる願い!」の感想です。~ オープニング前 ~ 前回の続きです。 ファントムにより、「プリキュアの墓場」に送り込まれたフォーチュン。 ここにいるプリキュア達は皆、絶望しながらファントムに倒されました。その中には、フォーチュンの姉であるテンダーも。 鏡に閉じ込められている姉の姿を見たフォーチュンは、この命に代えてもファントム...
「いろつく」で遊んでみた Part63
- 2014/06/28
- 15:30

「『いろつく』で遊んでみた」第63回です。 今回も、ジャンルは適当に、「通信簿」ネタで、2本出します。 まずは、「恋愛通信簿」。 タイトルの通り、恋愛能力がどの程度なのかを通信簿で診断します。 具体的には、「自然と相手の気持ちを察して行動できる」「気が利く」「同性から好かれている」「異性から好かれている」「相手が自分のことを好きか」「相手が自分のことをいいと思っているか」「嫌われている」「好かれ...
データカードダス ハピネスチャージ3弾 カード紹介 No.2
- 2014/06/27
- 08:10

データカードダス「ハピネスチャージ3弾」カード紹介第2回です。 今回も9枚紹介します。それでは、どうぞ。10.たなばたアレンジボトムス ヤバい・・・。なんか、のぞみがめっちゃ美人なんですけど・・・。普段の天真爛漫さからは考えられない美人度で、かなり貴重ですね。 短冊の願い事は、先生になる事。「ニューステージ3」では、夢の世界で先生になっていましたし、ドキドキ#05では、先生コーデのモデルにもなって...
「いろつく」で遊んでみた Part62
- 2014/06/24
- 07:45

「『いろつく』で遊んでみた」第62回です。 今回は、ジャンルは適当に、「通信簿」ネタで、2本出します。 まずは、「電車の運転技術(通信簿)」。 電車の運転手になった時の適性度を診断します。 具体的には、「集中力」「停止位置」「乗り心地」「時間の正確さ」「信号、標識を守る」「冷静さ」「指差し確認」「信頼度」の8項目について、1~5の5段階で評価し、最後に、偏差値を出します。 結果は、こうなりました。...
ハピネスチャージプリキュア! 第21話感想
- 2014/06/23
- 13:06

「ハピネスチャージプリキュア!」第21話「ひめの過去の過ち! 怒りのキュアフォーチュン!」の感想です。~ オープニング前 ~ 今回は大使館から。 ひめは相変わらず落ち込んでいました。ゆうこやリボンは声をかけるものの、部屋から出ようとはしません。 めぐみは、この場にはいません。いおなの家に行っています。フォーチュンに仲間になってもらいために行きましたが、ひめは、自分よりフォーチュンの方がいいと思い込...
「いろつく」で遊んでみた Part61
- 2014/06/20
- 21:07

「『いろつく』で遊んでみた」第61回です。 Part51からずっと、「通信簿」ネタで通してきましたが、一旦離れます。 前回Part60では、「オタク」に絡めた「通信簿」ネタを出しましたが、今回は「オタク」に関する診断で、「通信簿」タイプでないものを2本出します。 まずは、「オタクチェッカー」。 「オタク」といっても、「鉄オタ(鉄道オタク)」「声優オタク」「アイドルオタク」など、その種類は様々です。ここでは...
データカードダス ハピネスチャージ3弾 カード紹介 No.1
- 2014/06/19
- 22:06

久々のデータカードダスのカード紹介です。 ちょうど1週間前から、プリキュアのデータカードダスは「ハピネスチャージ3弾」が稼働となりました。 ハピネスチャージ3弾のタイトルは「スポーツフェスティバル開催!」。 スポーティなコーデが多く、プリカードはすべて、スポーツものです。 また、来月は七夕。という事で、それに合わせたカードもあります。何人かのキャラは、短冊に願い事を書いています。他には、幻想的な...
「いろつく」で遊んでみた Part60
- 2014/06/18
- 07:43

「『いろつく』で遊んでみた」第60回です。 今回は、「オタク」を絡めた「通信簿」ネタで、3本出します。 オタクというのは、色んなアニメやラノベなどを見て、妄想しやすいものです。という事で、まずは、「妄想力通信簿」。 この診断では、「気が付くと何か妄想している」「現実より妄想の世界にいる時間のが長い」「妄想の中で匂いや音もリアルに再現できる」「もはや自分の都合の悪い事も妄想できる」「妄想の彼氏・彼...
ハピネスチャージプリキュア! 第20話感想
- 2014/06/16
- 12:27

「ハピネスチャージプリキュア!」第20話「悲しい過去!! キュアフォーチュンの涙」の感想です。~ オープニング前 ~ 前回の続きです。 いおなは、めぐみとゆうこに、自分と一緒にチームを組まないか、と話を持ちかけます。自分達が協力すれば、どんなサイアークがにも負けない、ファントムに勝つのも夢ではない、とも言います。 だけど、ひめは、めぐみとゆうこは友達であり、勝手な事を言うな、と話を遮ります。めぐみ...
「いろつく」で遊んでみた Part59
- 2014/06/14
- 15:43

「『いろつく』で遊んでみた」第59回です。 今回は、「食事」を絡めた「通信簿」ネタで、2本出します。 まずは、「グルメ通信簿」。 この診断では、「食べ物の好き嫌いがない」「食べることがとにかく好き」「早食いではない」「食事を楽しむことができる」「味覚には自信がある」「旬の食材がわかる」「舌がきれいだ」「店の雰囲気に飲まれない」の8項目について、☆、◎、○、△、☆で評価し、最後に、偏差値を出します。 ...
「いろつく」で遊んでみた Part58
- 2014/06/12
- 07:42

「『いろつく』で遊んでみた」第58回です。 今回は、「場の空気」を絡めた「通信簿」ネタで、2本出します。 場の空気を読むには、コミュニケーションは大事です。という事で、まずは、「コミュニケーション通信簿」。 診断するのは、「相手の口調や表情などから感情を読み取れる」「人の目を見て話すことができる」「適度に相づちを打つことができる」「本当に無理な誘いを上手く断れる」「相手との関係により適切な距離感...
「いろつく」で遊んでみた Part57
- 2014/06/11
- 07:50

「『いろつく』で遊んでみた」第57回です。 今回は、「学校」を絡めた「通信簿」ネタで、2本出します。 まずは、「あなたの五教科の通信簿」。 五教科は「国語」「社会」「数学」「理科」「英語」と、中学の基本教科です。この5科目について、1~5の5段階で評価し、最後に、偏差値を出します。 割とありきたりな通信簿を「いろつく」でやってみたらどうなるのか、というものですね。普段の学力が弱い人は、この「いろ...
ハピネスチャージプリキュア! 第19話感想
- 2014/06/09
- 11:47

「ハピネスチャージプリキュア!」第19話「サッカー対決! チームプリキュア結成!」の感想です。~ オープニング前 ~ 今回も大使館から。 ファイルにプリカードがだいぶ貯まりました。ファイルがプリカードで一杯になれば、願い事が叶います。 ひめは、ブルースカイ王国の復活、めぐみは、身体の弱い母が元気になる事、ゆうこは、皆が美味しくご飯を食べられる事と、それぞれに叶えたいものはありますが、叶えられるもの...
「いろつく」で遊んでみた Part56
- 2014/06/06
- 08:20

「『いろつく』で遊んでみた」第56回です。 今回は、「テレビ」を絡めた「通信簿」ネタで、2本出します。 まずは、「あなたのテレビの見方の成績」。 「姿勢(どれだけ猫背か)」「目線(どれだけ遠くを見据えてるか)」「口のしまり(適当に口をあけてるか)」「トイレに行くタイミング」の4項目について、1~5の5段階で評価し、最後に、偏差値を出します。 結果は、こうなりました。 偏差値60と結構良いですね。まあ、...
「いろつく」で遊んでみた Part55
- 2014/06/04
- 07:52

「『いろつく』で遊んでみた」第55回です。 Part53では、「友情」に関するネタとして、「友達評判通信簿」プリキュアバージョンをやりましたが、「2人の友情」というのも大きな見所になっていますね。 「いろつく」には、「友達通信簿」のカップリングバージョンである「2人の友情通信簿」というのがあり、今回はそれをやります! この診断は、名前を2人分入力して、「いつまでも一緒に居られる」「同じ趣味を持ってい...