fc2ブログ

記事一覧

おそ松さん 第19話感想

 「おそ松さん」第19話の感想です。 今週から、「魔法つかいプリキュア!」第1話感想投稿日以後のアニメ感想記事については、ブログのトップページ、および、記事の最初に、見出し画像を載せています。よって、今回だけでなく、前話18話の感想についても、この仕様にしました。 さて、前回のイヤミカートでは、聖澤庄之助が優勝を果たしました。よって、今回から彼が主役に!  幻となった1話を思い出させる始まりですね...

続きを読む

おそ松さん 第18話感想

 「おそ松さん」第18話「逆襲のイヤミ」の感想です。 17話については、視聴はしましたが、先月末に終わった「Go!プリンセスプリキュア」の総評記事を書くのに忙しくて、感想を書く余裕がありませんでした・・・。 まあ、ですが、「予想通りのホラー回だった」の一言で十分でしょう。十四松は前回で、ますます怖いヤツになったと思います。(笑) では、改めて、18話の感想に入ります。 まずは、「じょし松さん」が入り...

続きを読む

おそ松さん 第16話感想

 「おそ松さん」第16話「一松事変」の感想です。 まず、オープニング前には、30秒ほどの寸劇がありました。 一松は、猫カフェのスタッフ面接に来ていました。  やる気があるようには見られなかったものの、とりあえず採用されました。しかし、働くと言っても・・・、 猫としてでした。一松、お前、笑いのノリがよく分かってるな。(笑) 続いて、「松野松楠」の感想。 なんやかんやで戦争が起こり、世界は崩壊。地上は潤...

続きを読む

おそ松さん 第15話感想

 「おそ松さん」第15話「面接」「チビ太の花のいのち」の感想です。 まずは、「面接」の感想。 ある会社では、入社面接が行われていました。沢山の人が面接に臨んでおり、その中に・・・、 十四松がいました。お前だけギャグ顔とか、めっちゃウケるんですけど。(笑) チョロ松は面接官役。 十四松の面接を迎え、十四松はケツを出します。  部屋に入ったら、チョロ松にケツ近付ける十四松。お前は「クレヨンしんちゃん」か...

続きを読む

おそ松さん 第14話感想

 「おそ松さん」第14話「風邪ひいた」「トド松のライン」「チョロ松先生」の感想です。 まずは、「風邪ひいた」の感想。 おそ松以外の5人が風邪でダウン。 そんな中、おそ松はパチンコの新台で騒ぎます。お前、今の状況を把握しろ。 しかも、AV選ぶ時が一番テンションが上がるとか、何だよ。バカ過ぎるだろ。「バカは風邪をひかない」の典型的な見本ですかね。(笑) 看病するために、全員の財布を持って買い出しに。 が...

続きを読む

おそ松さん 第13話感想

 「おそ松さん」第13話 「事故?」の感想です。 は? 「前回までのあらすじ」って何? へ? 誰コイツ?   連続テレビドラマ? しかも、第三話? あれ、私、違う番組録画しちゃった? でも、BGMは、何か聞いた事あるんですよね。 実松は、40歳前のうだつの上がらないサラリーマン。会社仲間からは疎まれていますが、気になる女性も。   実松は、仕事が終わって家に帰る途中、安売りを見ては笑顔に。 実松が家に帰...

続きを読む

おそ松さん 第12話感想

 「おそ松さん」第12話 「年末スペシャルさん」の感想です。 始まって早々、3頭身のおそ松とトト子が登場。 今回は、これまでの「おそ松さん」を振り返って、6つ子の中で誰がダメだったかを決める「ダメ松さん(仮)」を決める特別編です。 何だよ、「ダメ松さん(仮)」って。良いところは出さないのかよ。まあ、ダメなところを振り返る方が、このアニメらしいとは思いますが。(笑) ニート、童貞、クズの吹き溜まりと言われ...

続きを読む

おそ松さん 第10話感想

 「おそ松さん」第10話 「イヤミチビ太のレンタル彼女」の感想です。 まずは、オープニング前の2分ほどの寸劇の感想。 2話冒頭に出てきた釣り場で、おそ松とカラ松は釣り。「イタイって何だ? 人は、俺の事を指して、イタイと言う。しかし、決して殴ってはいない。蹴ってもいない。なぜ、皆、イタがるんだ?」「ああ、別にいいよ。気にしなくて。だって、痛いのがカラ松だから。そこがなくなったら、面白くないでしょ?」「...

続きを読む

おそ松さん 第9話感想

 「おそ松さん」第9話 「チビ太とおでん」「恋する十四松」の感想です。 今回も、面白いと思ったシーンのキャプチャー画像と合わせて感想を語っていきます。 まずは、Aパート「チビ太とおでん」の感想いきます。 オープニング前も、1分50秒程度の寸劇があったのですが、微妙でしたので、カット。正直、デリバリーコントは不要かな、と感じています。 チビ太のおでん屋にカラ松がやって来ました。もはや、カラ松が変にカ...

続きを読む

おそ松さん 第8話感想

 「おそ松さん」第8話 「なごみのおそ松」「トト子の夢」の感想です。 今回も、面白いと思ったシーンのキャプチャー画像と合わせて感想を語っていきます。 まずは、Aパート「なごみのおそ松」の感想。 とある洋館で、殺人があり、警察が操作に追われていました。十四松は鑑識。トド松は警部補。チョロ松は警部。殺されたのは、カラ松。 もう、カラ松は不憫キャラに成り下がちゃったなあ。しかも、バスローブ姿とか、笑うし...

続きを読む

おそ松さん 第7話感想

 「おそ松さん」第7話「トド松と5人の悪魔」「北へ」の感想です。 久々の「おそ松さん」感想となりました。3話以来、約1か月ぶりですね。 4話から6話については、見はしましたが、プリパラ映画とプリキュア映画の感想を書くのに時間をとられて、「おそ松さん」感想を書く余裕がありませんでした・・・。 その4話から6話の感想ですが、もう書かない事にします。遡って感想を書く気力が、もう全然なくって・・・。 「感...

続きを読む

おそ松さん 第3話感想

 「おそ松さん」第3話「こぼれ話集」の感想です。 今回は、「こぼれ話集」という事で、ショートストーリーを何本も盛り込んでいる話となっています。 という事で、今回は、前話感想のようなストーリー解説を交えての語りはなし。とりあえず、面白いと思った画像を40枚ほど載せておきます。                     ここからは、ツッコミどころを適当に。・ じぐ蔵、お前、10年前に演劇部の台本に鳥のフ...

続きを読む

おそ松さん 第2話感想

 「おそ松さん」第2話「就職しよう」「おそ松の憂鬱」の感想です。 今回の感想は、ストーリー解説を交えつつ語っていきます。最後の総括感想を除いて、私のコメントは、字を斜体にします。 オープニング前&Aパートは「就職しよう」。 市ヶ谷の釣り堀と思えるような場所で釣りをしたり、ショートコントなどやって遊んでいる6つ子。   しかし、彼らは皆、学生でもなければ、定職に就いてもいませんでした。このままではマ...

続きを読む

おそ松さん 第1話感想

 今月5日の深夜1時35分から、テレビ東京などで放映された「おそ松さん」。これは、赤塚不二夫生誕80周年を記念した、同氏の代表作「おそ松くん」をアニメ化したものです。 私は、基本、深夜アニメは見ませんが、このアニメは見ようと思いました。 どうしてかって? それは、私が小さい頃、アニメ「おそ松くん」を面白おかしく見ていたためです。あの時は、夕方に放映され、一家団欒で笑い合いながら見ていました。今となっ...

続きを読む

プロフィール

Msk-Mtn

Author:Msk-Mtn
 プリキュアに絶賛ドハマリ中の1980年代生まれの老けたお兄さん。
 このブログは、goo blogバージョンもあります。そちらをご覧になりたい方は、こちらをどうぞ。

 このブログは、リンク・トラックバック・コメントは基本的に自由です。また、リンク・トラックバックについては、事前報告も不要です。
 ただし、トラックバックは、トラックバック先が、記事と関係のないものでしたら、削除いたします。また、コメントも、内容によっては、返信しなかったり削除する事もありますので、あらかじめご了承下さい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

アクセスカウンター